Pages

Sunday, December 31, 2023

【RIZIN.45】アーチュレッタが〝当日計量〟クリア 朝倉海とのタイトル戦正式決定 - サンスポ

アーチュレッタ(左)と朝倉海

RIZIN.45(31日、さいたまスーパーアリーナ)前日計量で2・8キロオーバーしたフアン・アーチュレッタ(36)=米国=が戻し体重の68キロをクリアし、朝倉海(30)=JAPAN TOP TEAM=とのバンタム級タイトルマッチ実施が正式に決定した。

契約体重をクリアできなかったアーチュレッタだが、両者の協議の結果、戻し体重の上限を68キロとし、試合1時間前に計量を行う条件で試合を行うことに。第14試合後、試合の実施が場内にアナウンスされた。

アーチュレッタはすでに王座をはく奪されており、海が勝利すれば王座獲得となるが、アーチュレッタが勝利した場合タイトルは空位となる。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 【RIZIN.45】アーチュレッタが〝当日計量〟クリア 朝倉海とのタイトル戦正式決定 - サンスポ )
https://ift.tt/Nk7Z2vX

Saturday, December 30, 2023

【箱根駅伝】白バイ隊員もいざ号砲へ 原田警部補、2日箱根往路で初先導 「事故なく安全な大会に」 - goo.ne.jp

【箱根駅伝】白バイ隊員もいざ号砲へ 原田警部補、2日箱根往路で初先導 「事故なく安全な大会に」

隊員たちに指導する第2交通機動隊の原田警部補=14日、大磯ロングビーチ駐車場

(神奈川新聞)

 第100回大会を迎える来年1月2、3日の東京箱根間往復大学駅伝競走(箱根駅伝)では大規模な交通規制を敷き、ランナーたちが安全にレースができる環境を整えている。選手を先導したり、先行して交差点を封鎖したりするなど、円滑な運営に欠かせないのが県警交通機動隊の白バイ隊員だ。「注目を集めるからこそ事故なく、安全に大会を終えてもらいたい」。脈々と受け継がれる思いを胸に、正月の風物詩に排気音を響かせる。

 戸塚─芦ノ湖の区間(約60キロ)を担う「第2交通機動隊」。白バイ隊員たちの練習は熱を帯びていた。

 14日の大磯ロングビーチ駐車場には、同隊のベテランから若手まで約30人が集まり、ランナーとの距離感や引き継ぎ所の注意点、山岳路を想定したコース取りなどを入念に確認した。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 【箱根駅伝】白バイ隊員もいざ号砲へ 原田警部補、2日箱根往路で初先導 「事故なく安全な大会に」 - goo.ne.jp )
https://ift.tt/3vSoL7N

井岡一翔が計量クリア 12度目の大みそか決戦…「どっちが強いか決着つける」 - スポーツ報知

◆プロボクシング ▽WBA世界スーパーフライ級(52・1キロ以下)タイトルマッチ12回戦 王者・井岡一翔―同級6位ホスベル・ペレス(31日、東京・大田区総合体育館)

 WBA世界スーパーフライ級王者・井岡一翔(志成)が30日、都内のホテルで、挑戦者の同級6位ホスベル・ペレス(ベネズエラ)とともに前日計量に臨み、リミットから100グラム軽い52・0キロでクリアした。ペレスも52・0キロでパスした。

 井岡は6度防衛していたWBO王座を返上し、6月にジョシュア・フランコ(米国)に挑戦、判定勝ちしてWBA王座を奪取した。今回が初防衛戦。

 計量後、両者はフェースオフ(にらみ合い)を行い、12秒間、闘志をぶつけ合った。挑戦者と目を合わせた井岡は「相手もいいコンディションだと思う。ペレス選手は自信をもって挑んでくる。お互い、どっちが強いのか決着をつける。準備してきたものを出して、最善を尽くして勝ちたい」と話した。

 当初はWBC王者フアンフランシスコ・エストラダ(メキシコ)と統一戦交渉を進めていたが折り合わず。ペレスとの防衛戦となった。「次にどういう試合が待っているか分からないが、試合ができるという感謝を持ってリングに上がる」と決意を示した井岡は「必ず勝つように、体も心も作ってきた。あとは戦うだけ。全力を尽くす」と闘志を見せた。

 今回が12度目の大みそか決戦。ペレスはエストラダのチーフトレーナーであるホセ・アルフレド・ガバジェロ氏の指導を受けているが、王者は「今年も戦えることに感謝したい。戦えるチャンスがあるということ、大みそかに自分の試合を楽しみにしている人がいるということ。リングに上がって戦っている姿を見せたい。いいパフォーマンスで必ず勝って、いい試合を見せたい。できればKO勝利で」と。2020年12月の田中恒成(畑中)戦以来となるKO勝ちに意欲を見せている。

 戦績は34歳の井岡が30勝(15KO)2敗1分け、28歳のペレスが20勝(18KO)3敗。

 試合はAbemaで無料生中継される。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 井岡一翔が計量クリア 12度目の大みそか決戦…「どっちが強いか決着つける」 - スポーツ報知 )
https://ift.tt/uomIxWv

Friday, December 29, 2023

信頼できる相手とパスワードを共有するには? iOS 17で使える安全な共有方法【iPhoneの“知っトク”便利技】 - GetNavi web

Mac Fanは1993年創刊の老舗のApple専門誌。Appleの最新情報はもちろん、基本的な使い方から、ディープな解説記事まで幅広く網羅しています。

ここでは、Mac FanのYouTubeチャンネル「Mac Fan TV」で配信しているTIPS術をお届け。「そんなことできるの!?」「聞いたことあるけど使ったことなかった」といった便利術を動画とともに紹介していきますので、日々のAppleライフの参考にしてみてください。今回のテーマは「パスキー/パスワードを家族や仲間と共有する」です。

家族や信頼できる友だちとパスワードを共有するときってどうしていますか? パスワードを書いた紙を渡す? メールでパスワードを送る? どちらもセキュリティ的には危険ですよね。かといってパスワード共有ソフトを使うのは面倒だし手間がかかると感じる人もいるでしょう。

iOS 17では、こうしたパスワードやパスキーを、作成したグループの参加メンバーで共有できるようになりました。グループに参加しているメンバーは誰でもパスワードの追加、変更が可能なうえ、パスワードを変更すると全員のデバイス上で変更されるのでとっても便利なんです。

さらに、パスワードはエンドツーエンドで暗号化されるためセキュリテにも安全。エンドツーエンドの暗号化とは、パスワードを共有する際にデータが暗号化され、グループ内のメンバーのみが内容を確認できるセキュリティ対策のこと。これにより、Appleや悪意のある第三者がデータを傍受する危険性を低らして、安全にデータを共有できるんです。さっそく使い方を見ていきましょう。

まず最初にパスワードを共有するグループを作成します。「設定」アプリを開き、[パスワード]を選択。リストから共有したいパスワード/パスキーを長押しします。

続いて、ポップアップメニューから[グループへ移動]→[新規グループ]を選択。

[グループ名]にわかりやすい名前をつけ、[グループメンバー]内の[+人を追加]をタップして参加者を指定。最後に[追加]を押せばOKです。これで共有グループができました。

実際に使ってみるとこんな感じ。グループメンバーは、各Webサイトで最新のパスワードを使って素早くログインできます! また、グループの作成者は他のメンバーを追加、または削除したり、グループそのものを削除したりすることも可能です。

ちなみに、パスワードが更新されると一部サイトをのぞき、設定アプリ内のパスワードは新しいものに書き換わりますが、変更があったことは通知されない点には注意しましょう。

なお、この機能を利用するには、グループ作成者・参加メンバーともに iOS 17、iPadOS 17、macOS Sonoma以降にアップデートしている必要があります。

記事前半に埋め込んだ動画では細かい手順などのムービー形式で解説。また、「Mac Fan TV」では毎週、便利な活用術を配信中しています。それ以外にもアプリ解説やインタビューなども配信しているのでぜひチェックしてみてください。

【関連リンク】
Mac Fan
Mac Fan TV(YouTube)

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 信頼できる相手とパスワードを共有するには? iOS 17で使える安全な共有方法【iPhoneの“知っトク”便利技】 - GetNavi web )
https://ift.tt/6Nydq90

創業10周年を迎えるメンズ脱毛サロン「メンズクリア」監修。電動マルチボディシェーバーを2023年12月29日より新 ... - PR TIMES

私たち「メンズクリア」は創業から10年が経ち、これまで数多くの男性を施術を通して理想の姿へと導いてまいりました。脱毛をする男性にとってシェーバーは欠かせないアイテムです。

シェービングの際に、逆剃りや刃が劣化したまま使用してしまうなどの誤った使い方をすると、肌トラブルの原因になります。

せっかくご使用していただくのであれば良く剃れて脱毛後のデリケートなお肌でも安心してお使いいただきたいという思いから、本製品の開発に踏み切りました。

市場に流通している様々なシェーバーを使用し剃り心地や使い勝手を徹底的に研究、お肌への優しさにこだわった電動マルチボディシェーバーが誕生しました。

  • 製品の魅力

1. 1本で全身のムダ毛をケア

生活防水仕様(IPX4)なので、お風呂場でもご使用いただけます。2種類の付属ヘッドが付いており、鼻毛を含む全身のムダ毛処理をこれ1本に集約。交換刃も付いているので、長期間ご使用いただけます。

2. 肌にやさしい”深剃り”が可能

シェーバーは肌に刃を当てるので、力加減を間違えると肌を傷つけてしまう恐れがあります。

しかし、メンズクリアが開発したシェーバーは、接触面積が広い密着シェーバー3D網目状の刃を採用しているので、丸みを帯びた刃先が肌に自然と密着し肌を傷つけずに深剃りが可能です。

  • 製品詳細

全身のムダ毛をこれ1本で。極太毛を逃さず剃りきる爽快感!

■商品名  MULTI BODY SHAVER (電動マルチボディシェーバー)

■販売価格 ¥3,960(税込み)

■発売日  2023年12月29日より順次

      全国47都道府県のメンズクリアで販売

■特徴

2種類の付属ヘッドが付いており、アタッチメントを変えるだけの簡単な操作で、鼻毛から全身のムダ毛処理が1本で完了します。

3D網目状の刃が肌に寄り添うように自然と密着し、肌を傷つけない深剃りが可能です。

生活防水仕様(IPX4)なので、お風呂場で濡れた状態のお肌や泡剃りも行えます。

一部の店舗では、ホットペッパービューティーからご予約いただくと、ヒゲを含む顔全体6か所の脱毛トライアル電動マルチボディシェーバーが付いて4,940円でご利用いただけます。

電動マルチボディシェーバーはそのままお持ち帰りいただき、ご自宅でご使用いただけます。

対象店舗については、弊社の公式ウェブサイトをご確認ください。

2023年12月1日(金)に、「メンズクリア鳥取駅前店」がオープンを迎え、47都道府県全エリア出店を達成した男性専用の脱毛サロン「メンズクリア」

「日本中の悩み・コンプレックスを0にする」をコンセプトに、株式会社クリアが2013年に「メンズクリア」1号店を出店。2023年には10周年を迎え全国116店舗まで展開し、メンズ脱毛業界No1の店舗数を誇るまで成長しました。

また、「メンズクリア」の脱毛は「IPL脱毛」と「SHR脱毛」を掛け合わせた痛みの少ないハイブリット脱毛を採用。男性の毛に特化した特注のマシンを使用しています。

イメージキャラクターは、「本田圭佑」さんを起用し、Z世代から60代まで幅広い客層を集めています。

※ メンズ脱毛サロン店舗数No.1 調査手法:自社調査 調査日:2023年9月時点 対象店:大手ランキングサイトにおける上位店舗+メンズクリア 調査方法:メンズ脱毛サロン大手10社の対象店のHP上での店舗数を調査(2023年9月時点) 対象店:上位競合他社3社+メンズクリアの中でのイメージ調査

【会社概要】

社名 : 株式会社クリア

本社所在地: 東京都渋谷区恵比寿4-20-3

恵比寿ガーデンプレイスタワー34階

代表取締役: 勝沼 潤

事業内容 : メンズ脱毛サロン運営

設立 : 2013年

HP : https://mensclear.com/

X(旧:Twitter):https://twitter.com/mensclear

instagram:https://www.instagram.com/mensclear_official/

YouTube:https://www.youtube.com/@terachii_aichan

TikTok:https://www.tiktok.com/@terachii_aichan

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 創業10周年を迎えるメンズ脱毛サロン「メンズクリア」監修。電動マルチボディシェーバーを2023年12月29日より新 ... - PR TIMES )
https://ift.tt/Zn9xsRp

Thursday, December 28, 2023

米国防総省、多国籍部隊で紅海の安全取り戻す-海運会社には疑念も - ブルームバーグ

米国防総省は国際海運の要衝である紅海やスエズ運河について、米主導の多国籍部隊の発足で安全な通航ができるようになりつつあると、海運会社を安心させようとしている。だが、イエメンの親イラン武装組織フーシ派による攻撃が止まる兆しは見えない。

  国防総省の中東・アフリカ担当報道官、ブライオン・マクガリー空軍中佐は28日、電子メールで問い合わせに回答し、同省は「業界とほぼ毎日意思疎通を図っており、ニーズを把握し、国際社会が安全な航行を支援しているという安心感をもたらしている」と説明した。

  ただ、今のところ、大半の海運会社は自社が関わる船舶を標的とした無人機やミサイルがこうした防衛網を突破することはないと信じるには至っていない。

  元海兵隊大佐で、現在はワシントンの戦略国際問題研究所(CSIS)のシニアアドバイザーを務める マーク・カンシアン氏は「荷主が安全だと感じるまで少し時間がかかる」と指摘。「米国と有志連合が安全な航路を維持できると分かれば、荷主は戻ってくるだろう。しかし、今はまだ確信が持てない」と話す。

荷主側は紅海の安全強化を求める

Source: Bloomberg

  カンシアン氏は取材に対し、一部の荷主は「相対的になおリスク回避的だろう。イスラエルとつながりのある荷主はより慎重かもしれない」と述べた。

  イランの支援を受けるフーシ派はパレスチナ人への支持を示すため、イスラエルと関係のある船舶を標的にしていると主張するが、実際にはイスラエルと直接関係を持たない船も対象になっている。

  新たな業界データによれば、紅海とスエズ運河を定期通航するコンテナ船フリートの半数が、攻撃を受ける恐れがあることから同航路を避けている。多くのタンカーやコンテナ船は遠回りで、よりコストがかかるアフリカ南端を通るルートを選択しており、石油やさまざまな消費財の価格上昇につながる可能性もある。

Less Traffic Through the Suez Canal

The daily number of tanker and cargo ship crossings has slipped this month

Source: IMF PortWatch, with Oxford University

  海運大手 APモラー・マースクは、「業務上できる限り早期の」紅海通航の再開に向けて準備を進めていると発表しながらも、「この海域の全体的なリスクは排除されていない」と警告。船舶と従業員の安全状況の再評価については「躊躇(ちゅうちょ)しない」と説明した。

  ミサイル駆逐艦ラブーンの艦長をかつて務めた国防アナリスト、ジーン・モラン氏は海運会社が米主導の有志連合による一段の取り組みを求めているとの見方を示す。

  モラン氏は「今回の手法が脅威の原因に対処しているようには見えない」と分析。「フーシ派はイエメン政府の支配が及ばない地域から活動できる。その点に対応することが求められている。より強力な対処が必要であると見受けられる状況であるにもかかわらず、われわれは恐る恐る動いているように見える」と語る。

  だが、バイデン政権はイスラム組織ハマスが10月7日にイスラエルを攻撃して始まった紛争をさらに拡大させかねない措置には消極的だ。海運会社もその懸念を共有しているのかもしれない。

脅威の性質混在

  モラン氏は無人機やミサイル、小型ボートからの攻撃という脅威の性質が混在しているとした上で、多国籍部隊に参加する全ての艦船が米と同じ能力を持つとは限らないため、対応がより困難になると述べた。

  今のところ、米国が主導し、英国やバーレーンなどが参加する今回の「プロスペリティー・ガーディアン」作戦は無期限で実施される。

  国防総省のマクガリー報道官は「この作戦にタイムラインは設けられていない」とし、「国際海運への脅威がこれらの航路でなくなるまで、われわれは必要な限り、この地域でパートナーと共に毅然(きぜん)とした態度で臨んでいく」と答えた。

原題: Pentagon Tries to Reassure on Red Sea Shipping as Doubts Persist(抜粋)

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 米国防総省、多国籍部隊で紅海の安全取り戻す-海運会社には疑念も - ブルームバーグ )
https://ift.tt/6qxZpOE

齋藤飛鳥、ブギウギダンス披露 「クリアアサヒ」新WEBCM公開 - RBB TODAY


 元乃木坂46の齋藤飛鳥が、アサヒビール株式会社『クリアアサヒ』の新WEBCM「#クリアブギウギ 振付現場に突撃!」篇に起用された。

「#クリアブギウギ 振付現場に突撃!」篇は、齋藤がTVCMソング「クリアブギウギ(原曲:東京ブギウギ)」を口ずさみながら、振付師・パワーパフボーイズのもとに突撃レポートするシーンからスタート。パワーパフボーイズからの「ブギウギダンス、一緒に踊っていただけませんか?」という誘いに乗り、齋藤が「じゃあやるか!」と一緒にダンスを楽しむ様子を描いている。この動画では、ブランドメッセージである「気持ち晴れやか」な世界観を全面に表現しているという。

 ちなみに『クリアアサヒ』ブランドサイトでは、「#ブギウギダンス踊ってみた 齋藤飛鳥」篇、「#ブギウギダンス踊ってみた パワーパフボーイズ」篇、「クリアとあすか vol.5 2024年もよろしく」篇も同時に公開。11月7日から配信した第1弾のシリーズ動画は累計310万再生を超え、好評を博している。

「#クリアブギウギ 振付現場に突撃!」篇は現在配信中。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 齋藤飛鳥、ブギウギダンス披露 「クリアアサヒ」新WEBCM公開 - RBB TODAY )
https://ift.tt/WFhBImT

Wednesday, December 27, 2023

海運大手、紅海での運航再開へ 安全な航行を確保する多国間の取り組み受け - CNN.co.jp

(CNN) デンマーク海運大手APモラー・マースクは24日、イランが支援するイエメンの反政府武装組織フーシによる船舶への攻撃を受けて、停止していた紅海での運航を再開すると発表した。

マースクは、紅海やアデン湾での運航を再開すると発表した。マースクの発表前には、同海域での商船の安全確保へ向けて、米国が主導する新たな多国間の取り組みが始まっていた。

マースクは声明で、「繁栄の守護者作戦」と名付けられた多国間による取り組みによって、輸送船が同海域を再び通過できるようになると指摘。こうした取り組みについて、業界全体や世界貿易にとって最も歓迎すべき朗報と述べた。

この作戦には、英国やバーレーン、カナダ、フランス、イタリア、オランダ、ノルウェー、セーシェル、スペインなども参加する。

英石油BPなど世界の大手企業の一部は最近、フーシによる船舶への攻撃を受けて、海運の要衝であるスエズ運河を避け、紅海での運航を一時停止すると発表していた。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 海運大手、紅海での運航再開へ 安全な航行を確保する多国間の取り組み受け - CNN.co.jp )
https://ift.tt/E3w8mNo

車の運転 安全な履物で【ハイ!こちら編集局】|熊本日日新聞社 - 熊本日日新聞

image

 宮崎県で11月、バックする乗用車に母子がはねられ9カ月の赤ちゃんが亡くなる痛ましい事故がありましたね。運転手がサンダルを履いていたという目撃談も報道されていました。私はふだん運動靴で運転していますが、「自宅の敷地内ならいいか」と思い、スリ...

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 車の運転 安全な履物で【ハイ!こちら編集局】|熊本日日新聞社 - 熊本日日新聞 )
https://news.google.com/rss/articles/CBMiJmh0dHBzOi8va3VtYW5pY2hpLmNvbS9hcnRpY2xlcy8xMjc1NDAz0gEA?oc=5

あの、念願のSASUKE初出場 目標の「フィッシュボーン」をクリア - サンスポ

あの

歌手、あのが27日、TBS系「SASUKE 2023 ~第41回大会~」(水曜後6・0)で念願の初出場を果たした。

同局の密着取材では目標に「フィッシュボーン」クリアを挙げていたあの。グレーのジャージ姿で登場すると1stステージの「クワッドステップス」、「ローリングヒル」、「シルクスライダー」は難なくクリア。目標の「フィッシュボーン」でも、タイミングを見計らって見事にクリア。しかし、新エリアの「ツインダイヤ」のところで時間切れ失格となった。

あのは放送後、X(旧ツイッター)に競技中の写真を添え、「SASUKE初出場でしたが フィッシュボーン超えれたヤッター」と喜びをつづった。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( あの、念願のSASUKE初出場 目標の「フィッシュボーン」をクリア - サンスポ )
https://ift.tt/XOunUB2

Monday, December 25, 2023

養老鉄道 YORO SEVEN CATS 招き猫クリアファイル・缶バッジ 販売(2024年1月1日~) - 鉄道コム

このイベントをおすすめした人

0人

おすすめした人はまだいません

ヘルプヘルプ


「おすすめに追加」ボタンは、このイベントのおすすめメンバーに加わるためのホダンです。各イベントのおすすめの登録人数は、ランキング結果に反映され、人気のイベントを知ることができます。

イベントの投稿写真は、イベント開催の3日前より投稿できます。当日の様子など、あなたが撮影されたイベントの写真をどうぞご投稿ください。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 養老鉄道 YORO SEVEN CATS 招き猫クリアファイル・缶バッジ 販売(2024年1月1日~) - 鉄道コム )
https://ift.tt/U9MK3hE

Sunday, December 24, 2023

第41回「SASUKE」クリア期待度ランキング レジェンドを抑えて1位に輝いた大本命は? - 女性自身

 
TBSテレビSASUKE公式ホームページより 画像を見る

近年、TBS系列の年末特番の定番となっている「SASUKE」。番組開始から26年、今年は「SASUKE2023 ~第41回大会~」と題し、12月27日18時より放送予定だ。挑戦者に立ちはだかるステージは年々進化。今大会では1stステージに2018年大会以来となる新エリアが登場するという。

今年も各界のトップアスリートを含む100名の猛者が挑戦。そんな彼らでも次々と脱落していく難攻不落のステージを完全制覇する者は現れるのか――。そこで本誌は「『SASUKE』で完全制覇を達成すると思う挑戦者」についてアンケートを実施。期待を寄せる挑戦者と、その理由を調査した。

第3位にランクインしたのは、史上2人目の完全制覇達成者(第17回大会)である長野誠。01年の初出場から10年以上にわたって完全制覇に最も近い存在とされた。

《昔から応援しているから》
《過去に完全制覇したことがあるから》
《器用。よく把握している》
《芯が強い 鍛え方が半端ではない》

続いて第2位に入ったのは、“ミスターSASUKE”山田勝己。第10回大会、3rdステージで脱落した後のインタビューにおける「おれには、SASUKEしかないんですよ」というセリフはSASUKEファンの間であまりにも有名だ。12年の第28回大会をもって一度は引退を表明していたが、20年の第38回大会より復帰を果たしている。現在では「山田軍団【黒虎】」というチームで後進の指導にも熱を入れており、その門下生も今回の挑戦者に名を連ねる。

《山田さんしかいない》
《レジェンドだから》
《毎回ストイックに取り組んでいるから》
《キャリアが違うから。期待する》
《昔凄かったので、年取っても完全制覇できるとこをみせてほしい》
《ミスターサスケだから》

そして、並みいるレジェンドを抑えて大本命とされたのは森本裕介。第31回大会、第38回大会と2度の完全制覇を達成しており、昨年の大会でもFINALステージに進出、完全制覇まであとわずかというところまで迫っている。今大会でも、もっとも活躍が期待される挑戦者が着用できる「栄光のゼッケン100番」を彼が背負う。

《前回のSASUKEでも非常に良い動きをしていたので。難所も楽々とこなしていくので完全制覇しそうだと思う》
《年齢も若く頭で考えて挑戦していると思うから》
《コツコツ練習してそうだから》
《完全制覇した経験が有利になると思うからです》
《去年の映像をみて彼しかいない》

このほか、Snow Man岩本照、A.B.C-Zの塚田僚一ら「SASUKE」経験者のアイドルが参戦。また「キングオブコント2023」を制したサルゴリラ・赤羽健壱、霜降り明星粗品とせいや、マヂカルラブリーの野田クリスタルなど芸人たちもエントリーしている。

日々の鍛錬の成果を発揮し、FINALステージクリアにたどりつく者は現れるのか。

次ページ >「第41回 SASUKE」の完全制覇を期待する挑戦者TOP5

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 第41回「SASUKE」クリア期待度ランキング レジェンドを抑えて1位に輝いた大本命は? - 女性自身 )
https://ift.tt/F3QyAXR

<芦別>安全安心な食届けたい 芦別で自然栽培米を生産 太田拓寿さん(44):北海道新聞デジタル - 北海道新聞

 芦別市野花南町の稲作農家4代目で、肥料や農薬を使わず土地本来の力を生かす「自然栽培」で米を生産して16年目。雑草が多いなど苦労が絶えないが、「アレルギーがある人にも、おいしいお米を食べてもらいたい」と安全な米作りに取り組んでいる。...

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( <芦別>安全安心な食届けたい 芦別で自然栽培米を生産 太田拓寿さん(44):北海道新聞デジタル - 北海道新聞 )
https://ift.tt/H1MIxOk

Friday, December 22, 2023

標高329m 低山でも2人滑落死 鋸山登山にご用心! 「車力道」に新掲示板 富津署:東京新聞 TOKYO Web - 東京新聞

リニューアルされた富津署の掲示板。安全な登山を呼びかける

リニューアルされた富津署の掲示板。安全な登山を呼びかける

 年末年始に向けて、富津署の「山岳レスキューチーム」は22日、千葉県富津市と鋸南町にまたがる鋸山(のこぎりやま)(329メートル)で、安全な登山に向けた注意事項を案内する掲示板をリニューアルした。(山本哲正)

 レスキューチームは、若手署員を中心に課を超えて横断的に組織し、2017年に発足。登山客に人気の鋸山や高宕山などで活動している。

 昨年1年間の山岳遭難発生状況をみると、県内で15件19人のうち、鋸山での発生がトップで4件6人だった。滑落による死者2人も鋸山でのもの。今年はやや増えて6件8人となっている。

 低山で冬でも登れるが、安全第一のため、登山道「車力道(しゃりきみち)」入り口の掲示板を新しくした。これまでも主に「日没時間を考えて入山を」と呼びかける小さめの看板があったが、今回は縦80センチ、幅50センチと大きめに。「雨具やライトを携行して天候の急変に備えて」「携帯電話のバッテリー残量を確認して」など細かな注意事項を並べた。

 外国人登山客も多いため、英語表記版も添えた。通りかかった男性登山者は「午後3時、4時から登ろうとする外国人もいて危ないと思っていた。山で新しい看板はインパクトがあるから、見てもらえるのではないか」と話していた。

 立ち合った、同署の斎藤孝之署長は「低山でも遭難の可能性は十分ある。掲示板の注意喚起を見て、安全な登山を楽しんでほしい」と語った。

危険な場所を確認しながら鋸山を登る富津署の山岳レスキューチーム=いずれも富津市で

危険な場所を確認しながら鋸山を登る富津署の山岳レスキューチーム=いずれも富津市で

 レスキューチームはこの日、車力道で頂上まで登山しながら危険な地点を確認。すれ違う登山者に「帰り道が分からない、けがをして動けない場合は警察に通報を」と呼びかけるチラシを配った。展望台にある県設置の掲示板にも、林道で下りる場合は2時間以上かかることを知らせるチラシを張った。

関連キーワード



おすすめ情報

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 標高329m 低山でも2人滑落死 鋸山登山にご用心! 「車力道」に新掲示板 富津署:東京新聞 TOKYO Web - 東京新聞 )
https://ift.tt/xhTv8zn

Thursday, December 21, 2023

「安全な速度」義務づけへ 自転車を追い抜く車 警察庁:朝日新聞デジタル - 朝日新聞デジタル

朝日新聞デジタルに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
Copyright © The Asahi Shimbun Company. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 「安全な速度」義務づけへ 自転車を追い抜く車 警察庁:朝日新聞デジタル - 朝日新聞デジタル )
https://ift.tt/NWBZxnv

大雪に備えて!役立つ準備や安全な行動まとめ|記事一覧|くらし×防災メディア「防災ニッポン」読売新聞 - 読売新聞オンライン


写真:PIXTA

世界的に見ても雪が多い国と言われる日本。都市部も含めて毎年雪による被害も報告されています。
天気予報で「大雪の見込み」と言われても、どのように備えればいいのかわからない…という方などに向けて、防災ニッポンで公開された大雪の対策記事をまとめました。

■前もって準備! 大雪に備える行動&持ち物チェックリスト

大雪が降ると、外に出られず買い物ができなくなったり、停電や断水などライフラインの障害が起きたりします。普段大雪に見舞われることの少ない都市部の地域の方は特に、行動や持ち物の確認をしておきましょう。

続きはこちらから

■慣れない大雪が降ったらどうする!? 徒歩やクルマでの移動の際の注意点を紹介

冬型の気圧配置や南岸低気圧がもたらす大雪は、ときに交通機関の混乱や大規模停電などを引き起こします。筆者が住む愛媛県でも2022年12月下旬に記録的な大雪となり、停電や災害関連死などが発生しました。
この記事では、慣れない大雪に対する防災のポイントを解説しています。雪害のリスクや、事前にできる防災対策なども紹介していきます。

続きはこちらから

■大雪災害に備えよう!事前の気象情報活用で対策を万全に

冬になると、大雪への備えにも気を配る必要があります。毎年のように大雪が降るエリアはもちろん、雪が少ないエリアでも人ごとではありません。冬季に旅行やビジネスで大雪が降るエリアを訪ねる場合も要注意です。今回は、大雪で起こる災害やその対策方法、大雪災害に備えるために役立つ気象情報を紹介します。大雪災害に巻き込まれないためにも、正しい知識を身につけましょう。

続きはこちらから

■雪で家屋や樹木が崩壊する!雪圧害に備えるポイント

日本は世界有数の雪国で、国土の半分以上は豪雪地帯に指定されています。毎年のように雪害が発生し、私たちの生活に大きな影響を及ぼしています。
雪害にはさまざまな種類があります。その1つの「雪圧害」は、住宅や森林などに大きな被害を与え、悪条件が重なると人が亡くなるおそれもあります。これから春にかけて雪圧害に十分注意するために、この記事では、その影響や被害、着雪害との違いや備えるポイントなどを解説しています。

続きはこちらから

■雪下ろしなど除雪で事故を防ぐために必要なことは?

冬の季節に多い災害と言えば雪害です。日本は世界的に見ても雪が多い国で、特に山間部や日本海側の地域は、冬になると雪の日が多くなります。

大雪が降ると、公共交通機関や自動車の走行に支障が出たり、歩行中に転倒したりと、交通にも生活にも大きな影響が出ます。大雪が降ると、雪かきや屋根の雪下ろしなどの除雪作業が必要になりますが、雪害の多くは除雪中に発生しています。
この記事では、除雪中に注意すべきことや命を守るために必要なこと、事故に遭わないために備えておくべきものなどを解説しています。

続きはこちらから

無断転載禁止

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 大雪に備えて!役立つ準備や安全な行動まとめ|記事一覧|くらし×防災メディア「防災ニッポン」読売新聞 - 読売新聞オンライン )
https://ift.tt/g7l2LWK

【誰もが避けたい危険物質】一番簡単!「安全な食べ物」の見分け方 - ダイヤモンド・オンライン

今回のテーマは、「簡単な安全食品の見分け方」
本連載では――贅沢やムダを省いて超効率化して得る「時間・エネルギー・資金」を夢に投資して、人生の可能性を最大化するための――戦略書『超ミニマル・ライフ』(四角大輔著)より、さまざまな人生術を抜粋していきます。ここから数回にわたり、諸説が飛び交い誰もが混乱している「食事学」について、最小限の労力で誰もが実践できる、明解なメソッドを公開します。
監修:三輪桜子/医師/神宮前統合医療クリニック院長
レムケなつこ/オーガニックビジネス研究所(IOB)代表取締役社長、オーガニック専門家

【誰もが避けたい危険物質】一番簡単!「安全な食べ物」の見分け方Photo: Adobe Stock

摂取するものは選び抜く

「あなたは食べたものでできている」

 これは、「You are what you eat」という有名な英語のことわざである。今日、何を飲み食いするかで、脳と体のパフォーマンスが決まり、人生が決まるということ。

 とはいえ現代は、飲食物に多種多様な「化学物質」が使われている上に、複合的な「環境汚染物質」が混入する。これらの物質を避けることは、もはや不可能に思えるかもしれない。

 だが対策はある。その方法論は次のようにシンプルだ。

【飲食学の基本3ルール】
①セレクト:摂取するものは選び抜く
②ブロック:安易に体に入れない
③デトックス:悪いものはすぐ排出する

 今回の連載では「①セレクト」に特化して解説していく。

 日常的に摂るものはなるべく「無添加やオーガニック(有機栽培)」を選ぼう。いきなりハードルが高いと感じたかもしれないが、後述する「ミニマルな仕組み」さえ構築できればとても簡単なので、安心して読み進めてほしい。

無添加やオーガニックで避けられる物質

○化学合成された農薬・肥料・添加物
○遺伝子組み換え(GM)作物
○重金属
○家畜と養殖魚用の薬品(抗生物質やホルモン剤)

 人体は、化学物質と重金属を分解できないため体の外に出そうとする。摂取量が多いと全てを排出し切れず、運動不足や体調不良によって代謝機能が下がることで、より蓄積してしまう。

 そうやって体内に残留した有害物質は、さまざまな健康被害をもたらすことが報告されている。

遺伝子組み換え原材料の不都合な真実

 日本が、世界で最も「遺伝子組み換え(以下GM)作物」の認可数が多い国で、その全てが輸入作物(※1)ということはご存じだろうか。

 しかも、そのほとんどが「表示義務のない加工品」「家畜の飼料」として使われているから、我々が知る手立てはない。日本の食料自給率が低いことを考えると憂慮すべき事態である。

 そして、ほぼ全ての「家畜飼料」に、GM作物が使われているという。GM作物が使われている「表示義務のない加工品」の一部をリストアップしてみよう。

○食用油 ○ケチャップ ○醤油 ○マヨネーズ
○アイスクリーム ○清涼飲料水 ○スイーツ

 これらは、一般的なスーパーやコンビニなどに流通するものの大半が該当すると思ってもらっていい。我々は知らないうちに、リスクのある飲食物を日常的に摂取しているのだ。

 では、GM作物とはどういうものなのか。

 今や多様なものが存在するが、その代表例は「除草剤に耐性」がある遺伝子と、「害虫に毒性がある」遺伝子が組み込まれた作物である。

「除草剤で枯れず、虫を寄せ付けない作物」を誰も食べたいと思わないだろう。

 2023年4月から、豆腐・納豆・味噌・スナック菓子などの主要な加工食品と、大豆やジャガイモなどの農作物で表記ルールが複雑化したが、次だけ知っておけば大丈夫だ(※2)。

【GM不使用の表記】
・GM使用率0%:「遺伝子組み換えでない」という表記
・GM混入の可能性5%以下:「遺伝子組換え分別」「遺伝子組換え混入防止管理」などの“GM混入を避ける姿勢”を伝える表記

薬物が濫用される食の裏側

 GM問題はセンセーショナルなので報道されやすい。だが、見逃されがちなのが「工業型の畜産・水産業」で大量使用されている薬物だ。

 世界に存在する抗生物質の50~80%が「畜産」に活用され(※3)、さらに「魚の養殖」でも使われているという。

 そして残念ながら、日本の畜産業と養殖業のほとんどが工業型だ。本来は「病気の予防と治療」のための抗生物質が「ホルモン剤」と一緒に成長促進剤としても投与されるようになり(※3)、使用量が右肩上がりで増えているという。

 オーガニック食材は、「合成農薬」「化学肥料」に加えて、これら「抗生物質」「ホルモン剤」「GM技術」も禁止されているから安心なのだ。

 さらにオーガニック農法は、合成農薬と化学肥料を使う「工業型農業(慣行農法)」に比べて、カドミウムのような有害な「重金属」の摂取リスクが低いこともわかっている(※4)。

ケミカル大国ニッポン

 そして、日本が世界有数の「(合成)農薬大国」であることはご存じだろうか。2014年までは単位面積あたりの使用量はワースト3の常連だった(※5)。

 直近の2019年の調査でも7位(※6)と上位にいて、農薬使用量そのものは、中国の「1haあたりの使用量は13kg」に対し、日本は「11.4kg」と若干少ない程度。

 主要国と比較すると、インドの30倍、スウェーデンの20倍、デンマークの10倍も使っており、米国の5倍、スペインやブラジルの3倍だ(※7)。

 そして、日本のオーガニック認証を取得した農地の割合はわずか0.2%と──イタリアやスペインの足元にも及ばず、中国の0.4%よりも低い(※8)。

 ちなみに、「化学肥料」と「合成添加物」に関しても、使用量が際立って多いグループに属するので、残念ながら日本は「ケミカル大国」と言わざるをえない。

 だが希望もある──工業型農業を推進してきた農林水産省が方針を変え、2050年までにオーガニック農業を農地全体の25%まで引き上げると発表した(※9)。

昔は全てが自然でオーガニックで無添加だった

 歴史を見ると、「(化学合成された)農薬と肥料」「抗生物質」が使われるようになったのは1930~50年頃からで、「(合成)添加物」の歴史はもう少し古くて1850年頃。日本で見ると、これらが一般に普及したのは戦後だから70年ほどしか経ってない。

 つまり、約1万年前の農業革命が起きてから99.3%の期間ずっと、日本の全農地がオーガニック栽培か自然農法で、全食物が無添加だったということ。

 250万年の人類史で見ると、化学物質を摂り始めたのは「最近」のことで、人体にとって「無農薬・無化学肥料・無添加」は、当たり前のことなのである。

「オーガニックなんて特別なのじゃなく普通でいいよ」

 時々そんな声を耳にするが、本来は「オーガニックこそが普通である」と強調しておきたい。

 とはいえ、合成農薬と化学肥料を使う「工業型農業」は、大量生産を容易にし、飢餓対策の一役を担ってきた側面もある。だから、これらの発明は決して悪ではない。

 だが、合成農薬と化学肥料の過剰使用は、環境と土壌を汚染するだけではなく、生産者の健康被害まで引き起こす(※10, 11, 12, 13)。自然の摂理に反する工業型農業がもたらす代償は、非常に大きいと知っておいてほしい。

簡単な安全食品の見分け方

 お店で選ぶ際は、日本の「有機JAS認証」か海外の「オーガニック認証」がついた食材や飲食物、もしくは「自然栽培」の作物を選ぶこと

 これで、前述したさまざまな危険物質を避けることができる。

 日本ではこれまで、これらの認証マークの商品を販売するのは一部の専門店だけだった。今や流れが大きく変わり、「AEON」や「成城石井」を筆頭に、大手スーパーが積極的に販売するようになってきた。フランスの有名オーガニックコンビニ「ビオセボン」も関東を中心にチェーン展開している。

 農林水産省が2020年に発表したレポート「有機農業をめぐる事情」によると、実際に、過去10年で日本のオーガニック市場は1.4倍、世界では約2倍の伸びを見せている(※9)。

 この潮流は本物で、間違いなく今後も続くだろう。日本が、欧米の水準に追いつく日も近いと確信している。

 お店ですぐ見つけられるよう、日本で流通している公的基準を表すマークと、民間基準のマークの有名どころを並べておくので、参考にしていただきたい。

【誰もが避けたい危険物質】一番簡単!「安全な食べ物」の見分け方

(本記事は、『超ミニマル・ライフ』より、一部を抜粋・編集したものです)

【参考文献】
※1 ISAAA「年度遺伝子組換え/ GM 作物商業栽培の世界状況」(2017)
※2 NHK「遺伝子組み換え食品の表示 4月の改正で何が変わった?」(2023年4月19日)
※3 Cully, M., 「PUBLIC HEALTH The politics of antibiotics」 Nature, 509(7498): p. S16-S17.(2014)
※4 Barański M, Srednicka-Tober D, Volakakis N, Seal C, Sanderson R, Stewart GB, Benbrook C, Biavati B, Markellou E, Giotis C, Gromadzka-Ostrowska J, Rembialkowska E, Skwarło-Sońta K, Tahvonen R, janovska D, Niggli U, Nicot P, Leifert C. Higher antioxidant and lower cadmium concentrations and lower incidence of pesticide residues in organically grown crops: a systematic literature review and meta-analyses. British Journal of Nutrition, 112(05): p. 794-811. (2014)
※5 Industry reports, Analysis by TATA Strategic(2014)
※6 FAO「Pesticides use, pesticides trade and pesticides indicators 1990-2019」(2019)
※7 竹下正哲『日本を救う未来の農業─イスラエルに学ぶICT農法』ちくま新書(2019)
※8 農林水産省「平成24年度 食料・農業・農村白書:単位面積当たりの化学肥料・農薬使用量の国際比較」(2012)
※9 農林水産省「有機農業をめぐる事情」(2022)

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 【誰もが避けたい危険物質】一番簡単!「安全な食べ物」の見分け方 - ダイヤモンド・オンライン )
https://ift.tt/L70nGOS

Wednesday, December 20, 2023

自転車追い抜き時、車に罰則付き義務 ながら運転禁止 道交法改正へ:朝日新聞デジタル - 朝日新聞デジタル

 警察庁は21日、道路交通法の改正原案をまとめた。車が自転車を追い抜く際、「間隔に応じた安全な速度」で進行する義務を車の運転者に罰則付きで課す新たな規定を盛り込む。自転車の交通違反に、青切符を受けて反則金を納めれば刑事罰を科されない「交通反則通告制度」を導入。運転中にスマートフォンなどを使用する「ながら運転」も禁じる。

 追い抜きに関する規定は、「自動車が自転車の右側を通過する場合、十分な間隔がない時、自動車は間隔に応じた安全な速度で進行する」よう義務づける。同じ状況で自転車には「できる限り道路の左側端に寄って通行する」義務を課す。

 「十分な間隔」や「安全な速度」の具体的数値は法令では規定せず、今後検討して目安を定めて示す。間隔は1~1・5メートルが基本になるという。速度については、自転車は通常時速20キロくらいで走ることが多く、追い抜く車はそれを5~10キロ上回る速度が目安になるという。

 罰則は、車側が3カ月以下の懲役または5万円以下の罰金、自転車側が5万円以下の罰金を検討している。警察庁は改正法案を来年の通常国会に提出する方針。(編集委員・吉田伸八

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 自転車追い抜き時、車に罰則付き義務 ながら運転禁止 道交法改正へ:朝日新聞デジタル - 朝日新聞デジタル )
https://ift.tt/6JR2O9L

男女配慮、安全な避難所運営は 沼津市、金岡地区で講座|あなたの静岡新聞 - あなたの静岡新聞

 沼津市は18日、金岡地区の住民を対象に開講した、男女共同参画の視点から避難所運営を考える講座(全4回)の成果発表会を同地区センターで開いた。市の第5次男女共同参画基本計画に基づく取り組みの一環。

プライバシーや防犯、導線などを工夫して考えた避難所案を発表する住民=沼津市の金岡地区センター
プライバシーや防犯、導線などを工夫して考えた避難所案を発表する住民=沼津市の金岡地区センター

 住民51人はこれまでの講座で男女共同参画の考え方を学んだ後、地区内の沢田小と金岡小、金岡中の体育館での避難所開設を想定し、9グループに分かれてスペースの配置を考えた。「明るく人目がある場所に更衣室を設置」「女性関係の設備を一つのエリアに集中させる」などプライバシーや安心・安全に配慮した点を発表した。
 講師を務めた県立大国際関係学部の犬塚協太教授は「性別ごとに相談室を設けるとよい」「プライバシーに配慮し過ぎて人目に付きにくくなるリスクも考えよう」などと提言した。

いい茶0
あなたの静岡新聞 アプリ

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 男女配慮、安全な避難所運営は 沼津市、金岡地区で講座|あなたの静岡新聞 - あなたの静岡新聞 )
https://ift.tt/NikuSZq

「離島に安全な出産を」香川から世界へ 16カ国で遠隔検診 - 日本経済新聞

ニュースレターを登録すると続きが読めます(無料)

ご登録いただいたメールアドレス宛てにニュースレターの配信と日経電子版のキャンペーン情報などをお送りします(登録後の配信解除も可能です)。これらメール配信の目的に限りメールアドレスを利用します。日経IDなどその他のサービスに自動で登録されることはありません。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 「離島に安全な出産を」香川から世界へ 16カ国で遠隔検診 - 日本経済新聞 )
https://ift.tt/GWseDpd

Tuesday, December 19, 2023

2023年度「医療安全推進週間」の取り組み~ ラウンジの壁にて医療安全標語をポスターにして掲示 ~ | 社会医療法人 ... - 製鉄記念室蘭病院

全ての職員が安全を第一に考え、安全・安心な医療の提供を患者さんやご家族と
共に進めていくために、各部署から医療安全標語をポスターにして募集を行い掲示しました。

各部署のポスターに込めたメッセージや、魅力的なイラストやデザインなど工夫が施されています。
当院ラウンジの壁に掲示しておりますので、機会がありましたらぜひご覧ください。

今後も、安全な医療の提供に努めて参ります。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 2023年度「医療安全推進週間」の取り組み~ ラウンジの壁にて医療安全標語をポスターにして掲示 ~ | 社会医療法人 ... - 製鉄記念室蘭病院 )
https://ift.tt/E5INmG7

Monday, December 18, 2023

ドラマ『ONE DAY~聖夜のから騒ぎ~』Blu-ray&DVD BOXが2024年6月19日発売|タワレコ先着特典「よこテレ ... - TOWER RECORDS ONLINE

ONE DAY~聖夜のから騒ぎ~

その日、世界は愛に包まれる。
<二宮和也×中谷美紀×大沢たかお>トリプル主演の月9ドラマがBlu-ray&DVD BOXに!

6249626:L

6249625:L

タワレコ特典

先着:よこテレちゃんB6クリアファイル(紫)
※ご予約済みのお客様も対象となります。
※商品ページで「特典あり」の記載がない場合は特典対象外となります。
※複数枚を一回でご注文された場合、商品がすべて揃うまでに特典の保管期間(発売日より1ヶ月)を経過すると、自動的に特典付与対象外となります。
※特典の数には限りがございます。限定数満了次第、終了とさせていただきます。
※タワーレコード店舗とオンラインでは特典の運用状況が異なる場合がございます。
店舗でのご購入で特典ご希望のお客様は、各店舗に運用状況をご確認ください。

▼特典がご不要なお客様は下記手順に従って設定してください。
[1]ご注文時
1.ショッピングカート内で「【特典が付く場合のご希望】」に対し「いいえ」を選択
2.注文確認画面にて選択内容を確認の上購入確定

[2]ご注文後
ご注文後商品未出荷の期間マイページにてご注文時の特典設定の選択が変更可能
※詳細はこちらをご覧ください。

line

■1年の中で最もロマンティックで、誰もが心躍らせる特別な1日であるクリスマスイブ。
人々が思い思いに過ごすクリスマスイブという“たった1日”の出来事を1クールかけて描く謎と愛と奇跡の物語。

■3人の主人公を演じるのは、<二宮和也、中谷美紀、大沢たかお>!
名実ともに日本を代表する俳優として第一線で活躍を続ける二宮和也が逃亡犯を、国内外を問わず幅広い活躍を続け、女優デビュー30周年を迎えた中谷美紀が報道キャスターを、 そして日本の映画界、ドラマ界において欠かすことのできない名俳優である大沢たかおが孤高のシェフを、それぞれが別々の人生を歩んできた、全く関わりを持たない3人の男女を演じる。

■メガホンを取るのは『HERO』シリーズ、映画『マスカレードホテル』シリーズなどを手がけた鈴木雅之。
脚本は『翔んで埼玉』で第43回日本アカデミー賞最優秀脚本賞を受賞した徳永友一のオリジナルと、日本を代表する実力派俳優とヒットメーカーたちが集結。

■「逃亡編」「レストラン編」「地方テレビ局編」の3つのストーリーが並行して進んでいく今作。
無関係に見える3つの物語がどのように交錯し、第1話から最終話にかけて回収される伏線は、 一体どこで張られていたのか。そんな物語の謎をひもとくための特典映像を収録予定。

※商品仕様・収録内容は都合により変更になる可能性がございます。

【ストーリー】
12月24日午前0時の横浜。きらびやかな光の陰に隠れるように、ある銃殺事件が起きる。容疑をかけられたのは記憶喪失の男・勝呂寺誠司(すぐろじ・せいじ/二宮和也)。
落ちていたスマホからは「早く逃げろ!」と男の声が。警察に追われる逃亡犯になった誠司は、失われた記憶をたどりながら事件の糸口を探っていく。
時を同じくしてクリスマスディナーの準備に追われていたのは、慎重でありながら頑固な孤高のシェフ・立葵時生(たちあおい・ときお/大沢たかお)。
横浜・関内界隈(かいわい)で愛される三代続く老舗レストラン『葵亭』は、80年受け継がれてきた秘伝のソースを求めて遠方から足を運ぶファンも少なくない。
妻を亡くして以来、「もう二度と誰も愛することはないだろう」と孤独な人生を歩んできたが、一度だけ、一瞬の恋に落ちたことがあった。
だが、それでも脇目を振らず仕事に打ち込んできた時生。この日もクリスマスイブの予約は満席で朝から仕込み作業に追われていたが、突然店に見知らぬ男が侵入してきて…。
その頃、銃殺事件の現場に直行したのは地方テレビ局『横浜テレビ』の報道キャスター・倉内桔梗(くらうち・ききょう/中谷美紀)。
理想の報道を追求し続け、自らの企画で立ち上げた報道番組『日曜NEWS11』を5年間キャスターとして背負ってきた。
しかし、突如番組の打ち切りを告げられ、料理番組への異動を言い渡されてしまう。突きつけられた非情な通達を受け止められないまま“最後の事件”を追う。
仕事一筋で独身を貫いてきた彼女もまた、心の中に忘れられない人がいた。

【キャスト】
二宮和也 中谷美紀 大沢たかお
[逃亡編]中川大志 松本若菜 中村アン
[レストラン編]桜井ユキ 井之脇海 今井英二 栗原英雄
[地方テレビ局編]福本莉子 小手伸也 加藤諒 大水洋介 丸山智己 梶原善
江口洋介 佐藤浩市

【スタッフ】
脚本:徳永友一
音楽:佐藤直紀
主題歌:ミイナ・オカベ「Flashback feat. Daichi Yamamoto」(ユニバーサル インターナショナル)
プロデューサー:成河広明
演出:鈴木雅之 三橋利行 柳沢凌介
制作・著作:フジテレビ

©2023フジテレビジョン

◆ ◆あわせてオススメ◆ ◆

「ONE DAY~聖夜のから騒ぎ~」オフィシャル考察ブック

6236979:L

「ONE DAY~聖夜のから騒ぎ~」ノベライズ

6225349:L

主題歌「Flashback feat. Daichi Yamamoto」(プロデューサー:小袋成彬)収録!
Mina Okabe『Flashback EP』

6198849:L

ドラマ「ONE DAY ~聖夜のから騒ぎ~」オリジナルサウンドトラック

6193076:L

セブン-イレブン受け取りサービス

15

towerbooks

11

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( ドラマ『ONE DAY~聖夜のから騒ぎ~』Blu-ray&DVD BOXが2024年6月19日発売|タワレコ先着特典「よこテレ ... - TOWER RECORDS ONLINE )
https://ift.tt/EiZ8fV2

Sunday, December 17, 2023

ベトナムは安全な投資先、首相が東京で講演 - NNA ASIA

株式会社NNACopyright ©︎ 1997- NNA All rights reserved.

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( ベトナムは安全な投資先、首相が東京で講演 - NNA ASIA )
https://ift.tt/5W94ERd