Pages

Saturday, April 30, 2022

安全な公共交通訴え/都内 山添氏・視覚障害者ら/共産党の要請でホームドア実現 - しんぶん赤旗

赤旗電子版の購読はこちら 赤旗電子版の購読はこちら

2022年5月1日(日)

都内 山添氏・視覚障害者ら

共産党の要請でホームドア実現

写真

(写真)国の予算で公共交通機関の安全対策を進めようと語る山添拓参院議員(左端)と後援会員=30日、東京都江戸川区

 日本共産党の山添拓参院議員は30日、東京都江戸川区の東京メトロ東西線・西葛西駅前で行われた党全都視覚障害者後援会の宣伝に参加しました。

 同線の東陽町駅(江東区)では、2020年に視覚障害者の男性が線路に転落して死亡する事故が起きました。西葛西駅を利用する視覚障害者と地元の党議員らは、山添氏の事務所を通じて東京メトロに早急な安全対策を要請。念願のホームドアが設置され、4月中旬から稼働しています。

 後援会員(69)=江戸川区=は「十数年前に西葛西駅のホームから転落したことがあります。もう落ちることがないと思うと、うれしく感じます。(党議員らの要請で)ホームドアの稼働が前倒しになったことに感謝しています」と語りました。

 山添氏は「ホームドアの設置が進んだのは、痛ましい事故がくり返されてきたからです。だれにとっても安全に公共交通機関を利用できるようにするため、国会でも議論を進めていきたい」と述べ、国の予算で安全対策とバリアフリー化を推進することが必要だと強調しました。

 宣伝には、日本共産党の原純子都議と大橋みえ子区議、地域の党員・後援会員も参加しました。


Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 安全な公共交通訴え/都内 山添氏・視覚障害者ら/共産党の要請でホームドア実現 - しんぶん赤旗 )
https://ift.tt/asfSXYF

「安全な所に来たかった」 ウクライナ避難民9人、高森に 県内初受け入れ|信濃毎日新聞デジタル - 信濃毎日新聞

[unable to retrieve full-text content]

「安全な所に来たかった」 ウクライナ避難民9人、高森に 県内初受け入れ|信濃毎日新聞デジタル  信濃毎日新聞
からの記事と詳細 ( 「安全な所に来たかった」 ウクライナ避難民9人、高森に 県内初受け入れ|信濃毎日新聞デジタル - 信濃毎日新聞 )
https://ift.tt/haZ5gbT

日英、安全な通信網で連携 5G共同実証や世界展開 - 47NEWS

 金子恭之総務相は29日、訪問先のロンドンで英デジタル・文化・メディア・スポーツ省のロペス閣外相と会談し、安全で信頼性の高い第5世代(5G)移動通信システムの構築に向けて日英両政府が連携することで合意 ...

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 日英、安全な通信網で連携 5G共同実証や世界展開 - 47NEWS )
https://ift.tt/thlUY4p

Thursday, April 28, 2022

「ヒロアカ」デク、轟焦凍、トガヒミコ、荼毘らが勢ぞろい!! トレーディングクリアファイル登場 - アニメ!アニメ!

TVアニメ『僕のヒーローアカデミア』は、デクや麗日お茶子、トガヒミコら13名が顔をそろえた「A5トレーディングクリアファイル1BOX」を販売する。予約可能期間は2022年5月2日まで。

A5トレーディングクリアファイル1BOX

『僕のヒーローアカデミア』(通称:ヒロアカ)は、堀越耕平が「週刊少年ジャンプ」にて連載中で、コミックスの世界累計発行部数が6,500万部を突破したマンガを原作とするヒーローアクション。
“個性”と呼ばれる超常能力を持つ人々の存在が当たり前の世界を舞台に、主人公のデクこと緑谷出久が“個性”を悪用する犯罪者“敵<ヴィラン>”に立ち向かうヒーローになるべく、ヒーロー育成の名門・雄英高校で仲間たちとともに成長する物語が展開する。

TVアニメシリーズは、2016年4月にスタートした第1期を皮切りに、これまでに第5期までがオンエア。さらに劇場版は、2021年夏に第3作『ワールドヒーローズミッション』が公開され、観客動員数244万人、興行収入33.7億円の大ヒットを記録している。
TVアニメシリーズ第6期が、2022年秋に放送される予定だ。

爆豪勝己

今回紹介するヒロアカの「A5トレーディングクリアファイル 1BOX」には、緑谷出久、爆豪勝己、麗日お茶子、飯田天哉、轟焦凍、蛙吹梅雨、切島鋭児郎の「雄英高校ヒーロー科 1年A組」の面々と、雄英高校の教師を務めるプロヒーローの“イレイザーヘッド”こと相澤消太、プロヒーローのエンデヴァーとホークス。そして“超常解放戦線”の最高指導者・死柄木弔、ヴィラン連合の荼毘、トガヒミコの13名が封入。

麗日お茶子

TVアニメ新シリーズまでグッズなどで作品を楽しんでみてはいかが?

トガヒミコ

商品サイズのサイズはH220×W158×D1mm。価格は7,722円(税込)となっている。予約販売はアニメ・漫画専門ECサイトの「Animo(アニモ)」が実施する。

《僕のヒーローアカデミアA5トレーディングクリアファイル 1BOX》
・予約可能期間 : 4月14日~5月2日まで
・商品サイズ:H220×W158×D1mm
・価格:7,722円(税込み)
・商品材質:PP

(C)堀越耕平/集英社・僕のヒーローアカデミア製作委員会

※上記リンクより商品を購入すると、売上の一部がアニメ!アニメ!に還元されることがあります

※上記リンクより商品を購入すると、売上の一部がアニメ!アニメ!に還元されることがあります

)))

(C)堀越耕平/集英社・僕のヒーローアカデミア製作委員会

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 「ヒロアカ」デク、轟焦凍、トガヒミコ、荼毘らが勢ぞろい!! トレーディングクリアファイル登場 - アニメ!アニメ! )
https://ift.tt/4F36Cl7

Wednesday, April 27, 2022

クリアな白の輝きが際立つ! ポメラートの新作「ヌード ミルキー」が登場。 - VOGUE JAPAN

「ヌード ミルキー」(K18マンガンホワイトゴールド×ミルキークォーツ×ダイヤモンド)ネックレス¥330,000 リング 上から¥385,000 ¥297,000

ポメラートは5月1日(日)、カラーストーン使いで人気のコレクション「ヌード」の新作を発売する。

淡いニュアンスのミルキークォーツを用いた新作「ヌード ミルキー」は、これからの季節にぴったりなオールホワイトなルックスに注目。地金部分には、ニッケルフリーの特別な配合による“マンガンホワイトゴールド”を採用。クリアな輝きが際立つゴールドは、ミルキークォーツの柔らかな透明感をより一層引き立てる。

「ヌード ミルキー」(K18マンガンホワイトゴールド×ミルキークォーツ×ダイヤモンド)イヤリング¥528,000

アイテムはクラシックとプチサイズのリング、ペンダント、イヤリングがラインナップ。ペンダントとイヤリングは、メゾン独自のダブルフェイスカットで2つのストーンをシームレスに繋いだモダンなデザインが特徴。石が素肌に直接触れる仕様で、ストーンのパワーを身近に感じられるのも魅力のひとつ。

柔らかなその輝きは、色鮮やかなカラーストーンとのレイヤードもお似合い。

優しい輝きを放つジュエリーは、母の日のギフトにおすすめ。また、どんなカラーストーンとも相性が良いので、重ね着けも自由自在だ。

自分らしい個性を演出する、初夏のジュエリーコーデを楽しんで!

問い合わせ先/ポメラート クライアントサービス 0120-926-035
https://www.pomellato.com/ja_jp/

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( クリアな白の輝きが際立つ! ポメラートの新作「ヌード ミルキー」が登場。 - VOGUE JAPAN )
https://ift.tt/6Ph4ECa

【かんたん副業】お金を使わずにできる安全な賃貸ビジネス入門 - ダイヤモンド・オンライン

「このまま」今の仕事を続けても大丈夫なのか? あるいは「副業」をしたほうがいいのか? それとも「起業」か、「転職」をすべきなのか? このように感じたとしたら、それは皆さんの考えが正しい。なぜなら、今感じているお金に対する不安は、現実のものとして近づいているからです。無収入となる65歳から70歳、もしくは75歳までの空白期間を、自己責任で穴埋めしなければならなくなる未来が、相次ぐ法改正でほぼ確定しました。
そんな人生最大の危機がいずれ訪れますが、解決策が1つだけあります。それはいますぐ、「稼ぎ口」を2つにすること。稼ぎ口を2つにすれば、年収が増えて、節税もでき、お金が貯まるからです。新刊『40代からは「稼ぎ口」を2つにしなさい 年収アップと自由が手に入る働き方』では、余すことなく珠玉のメソッドを公開しています。受講者は6000人に及び、その9割が成功。さぁ、新しい働き方を手に入れましょう!

【かんたん副業】お金を使わずにできる安全な賃貸ビジネス入門Photo: Adobe Stock

賃貸ビジネスの入門編を試す

 賃貸ビジネスの入門編を試してみましょう。

 賃貸ビジネスで失敗するパターンも、初歩段階では1つしかありません。それは、適正価格での借り手が現れないことです。

 賃貸ビジネスで賃貸するモノは最低でも数万円とか数十万円するような高価なモノです。賃貸するために高価なモノを買っても、適正価格で借りてくれる人がいなければ、お金を失ってしまう。

 そこで賃貸ビジネスでも、物販ビジネスの入門編と同じ発想で、すでに手許にあるモノを賃貸する方法で試してみましょう。

 すでに手許にあるモノであれば、お金を失うリスクは一切ありません。念入りに探せば、あなたの身の回りには何かしら賃貸できる高価なモノがあるはずです。

 たとえば、ブランド品のバッグや衣装、一眼レフカメラ、パソコン、ゲーム機、高圧洗浄機、音響機器、家電、スーツケースやキャンピング用品などです。たまにしか使わないものは、ありませんか。もしあれば、それを賃貸して、ちょっとしたビジネスをすることから始めましょう。

 具体的には、物品をシェアサービスで貸し出せるマッチングサイトにユーザー登録して掲載するだけです。「ラクサス」「アリススタイル」「クオッタ」など、たくさんあります。

 車やバイクを持っている人は、それも貸し出せます。日本人のマイカー保有率は約7割ですが、車やバイクだって使わない日があるはずです。そこで、使わない日には、それを貸し出す。具体的には、「Anyca(エニカ)」「GO2GO(ゴーツーゴー)」「ベストBike」など、カーシェアやバイクシェアのマッチングサイトに登録します。

*本記事は、『40代からは「稼ぎ口」を2つにしなさい 年収アップと自由が手に入る働き方』から一部抜粋し、再編集したものです。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 【かんたん副業】お金を使わずにできる安全な賃貸ビジネス入門 - ダイヤモンド・オンライン )
https://ift.tt/8TIhwfZ

不要なウイルス、ゲノム編集で除去 犬や猫のワクチンをより安全に - 朝日新聞デジタル

 ゲノム編集技術を使って、動物用のワクチンに不要なウイルスが含まれないようにすることに京都大学などの研究チームが成功した。27日、科学誌「サイエンティフィック・リポーツ」に発表した。より安全なワクチン製造への活用が期待されるという。

 チームの宮沢孝幸・京大医生物学研究所准教授らはかつて、イヌやネコ用のワクチンの一部からRD114というウイルスを発見していた。

 ネコの染色体に入り込んだ内在性レトロウイルスと呼ばれるもので、ワクチンに必要なウイルスを増やすとき、ネコの細胞を使うため、混じったとみられる。病原性は不明だが、接種により本来このウイルスを持たないイヌにも感染する可能性があった。

 チームはこのウイルスが混入…

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 不要なウイルス、ゲノム編集で除去 犬や猫のワクチンをより安全に - 朝日新聞デジタル )
https://ift.tt/jZwEIV5

カービィの「クリアダンス」制作秘話を公開! 桜井政博氏が「星のカービィ」30周年を祝福するツイート - GAME Watch

 ゲームクリエイターの桜井政博氏は4月27日、30周年を迎えたアクションゲーム「星のカービィ」に関するツイートを投稿した。

 「星のカービィ」は、1992年4月27日に発売されたアクションゲーム。当時、ハル研究所に所属していた桜井政博氏が初めてディレクターを務めた作品で、本日4月27日に30周年を祝福するツイートを投稿した。

 投稿されたツイートでは、初代カービィのクリアダンスに関する制作秘話を公開。当時、サウンド担当にクリア音楽の“フレーム数”を聞くと「わからない」と言われ、カセットテープに録音したクリア音楽を何度も巻き戻しながら、音に合わせて作られたというエピソードが語られた。

 桜井氏は「きょう『星のカービィ』が30歳ですと。これからも仲良くしてやってください!」と制作秘話と共にコメントを発表している。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( カービィの「クリアダンス」制作秘話を公開! 桜井政博氏が「星のカービィ」30周年を祝福するツイート - GAME Watch )
https://ift.tt/dfIHxNU

Tuesday, April 26, 2022

【かんたん副業】お金を使わずにできる安全な賃貸ビジネス入門 - ダイヤモンド・オンライン

「このまま」今の仕事を続けても大丈夫なのか? あるいは「副業」をしたほうがいいのか? それとも「起業」か、「転職」をすべきなのか? このように感じたとしたら、それは皆さんの考えが正しい。なぜなら、今感じているお金に対する不安は、現実のものとして近づいているからです。無収入となる65歳から70歳、もしくは75歳までの空白期間を、自己責任で穴埋めしなければならなくなる未来が、相次ぐ法改正でほぼ確定しました。
そんな人生最大の危機がいずれ訪れますが、解決策が1つだけあります。それはいますぐ、「稼ぎ口」を2つにすること。稼ぎ口を2つにすれば、年収が増えて、節税もでき、お金が貯まるからです。新刊『40代からは「稼ぎ口」を2つにしなさい 年収アップと自由が手に入る働き方』では、余すことなく珠玉のメソッドを公開しています。受講者は6000人に及び、その9割が成功。さぁ、新しい働き方を手に入れましょう!

【かんたん副業】お金を使わずにできる安全な賃貸ビジネス入門Photo: Adobe Stock

賃貸ビジネスの入門編を試す

 賃貸ビジネスの入門編を試してみましょう。

 賃貸ビジネスで失敗するパターンも、初歩段階では1つしかありません。それは、適正価格での借り手が現れないことです。

 賃貸ビジネスで賃貸するモノは最低でも数万円とか数十万円するような高価なモノです。賃貸するために高価なモノを買っても、適正価格で借りてくれる人がいなければ、お金を失ってしまう。

 そこで賃貸ビジネスでも、物販ビジネスの入門編と同じ発想で、すでに手許にあるモノを賃貸する方法で試してみましょう。

 すでに手許にあるモノであれば、お金を失うリスクは一切ありません。念入りに探せば、あなたの身の回りには何かしら賃貸できる高価なモノがあるはずです。

 たとえば、ブランド品のバッグや衣装、一眼レフカメラ、パソコン、ゲーム機、高圧洗浄機、音響機器、家電、スーツケースやキャンピング用品などです。たまにしか使わないものは、ありませんか。もしあれば、それを賃貸して、ちょっとしたビジネスをすることから始めましょう。

 具体的には、物品をシェアサービスで貸し出せるマッチングサイトにユーザー登録して掲載するだけです。「ラクサス」「アリススタイル」「クオッタ」など、たくさんあります。

 車やバイクを持っている人は、それも貸し出せます。日本人のマイカー保有率は約7割ですが、車やバイクだって使わない日があるはずです。そこで、使わない日には、それを貸し出す。具体的には、「Anyca(エニカ)」「GO2GO(ゴーツーゴー)」「ベストBike」など、カーシェアやバイクシェアのマッチングサイトに登録します。

*本記事は、『40代からは「稼ぎ口」を2つにしなさい 年収アップと自由が手に入る働き方』から一部抜粋し、再編集したものです。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 【かんたん副業】お金を使わずにできる安全な賃貸ビジネス入門 - ダイヤモンド・オンライン )
https://ift.tt/xrto8AB

ミッションを楽しくクリアしながら、お子さまと一緒に防災を学べる「家族で学ぶ防災プログラム」がフェリシモ「ミニツク®」から新登場 - PR TIMES


◆新作アイテムについて

毎月のミッションをクリアして、家族の防災レベルをアップ
毎月届くテキストと「お助けアイテム」を使って、家族みんなで楽しく防災を学ぶプログラムです。11ヵ月を通して「初級」「中級」「上級」と、防災に対する知識が少しずつレベルアップできる内容で、すべてのミッションをクリアする頃には、家族ひとりひとりが「防災マスター」としてステップアップできます。「身の回りを防災目線で見よ」や「防災グッズがなくても生き延びよ」など、防災に役立つ全11のミッションを通して、「防災」って何から手を付けていいかわからないという人も、必要な備えや防災に対する考え方などを学んでいくことができます。

【NEW】もしもミッションをクリアせよ! 家族で学ぶ防災プログラム[11回予約プログラム]
月1セット ¥1,400(+10% ¥1,538)
→うち14円は「もしもしも防災基金」として運用されます。(基金部分は非課税)
・セット内容/テキスト1冊(B5判 16ページ)、任務遂行お助けアイテム(カード、シールなど ※お届けする回により異なります)
・素材/紙
※デザインやカリキュラムが一部変更になる場合があります。
・月々のお申し込みは不要です。お申し込み月分から11回(通常11ヵ月)のお届けとなります。
・11回の総お支払い額は¥15,400(+10% ¥16,918)となります。 ※基金含む。

商品の詳細とお申し込み>> https://feli.jp/s/pr220426/1/ 

◆テキストと任務遂行お助けアイテム×11回で毎月楽しく防災を学び実践
防災の知識が学べるテキスト(B5判 16ページ)と、任務遂行お助けアイテム1セットを毎月届けます。お助けアイテムは、カード、シールなど家族で使えて実践に役立つものです。
 

Point1. 学ぶ「テキストに沿って、毎月4つの任務に挑戦」
毎月、ひとつのミッションにつき、4つの任務が用意されており、クリアしていきます。ミッションを通して、自分の暮らしに合った備えや、家族でやってほしい任務などを学ぶことができます。
 

Point2. 実践 「みんなで楽しく実践できる『任務遂行お助けアイテム』」
毎月、テキストとセットで届く「お助けアイテム」は防災の実践に役立つように、家族で使えるように作られています。毎月届く「お助けアイテム」の一例を紹介します。

【MYサバイバル飯レシピカード】
災害時にすぐに見返せるように、自分で考えたレシピをカードにメモできます。月に1回、非常食の日を実践することもおすすめです。


【マイタイムライン作成シート】
災害の際に自分や家族がとるべき行動を時間軸で整理できるシートです。


【災害時のトイレの使い方シール】と【災害時連絡カード】
災害時はインフラがストップし、トイレが通常通りに使えなくなる可能性があります。トイレの使い方シールは、壁に貼っておけば、災害時に正しくトイレを使うことができます。災害時連絡カードは、家族や避難場所の情報を書いて財布などに入れておけば、家族が分かれてしまったときに備えることができます。


◆各レッスン内容
全11ヵ月のミッションで「防災」を学びます。

〈ミッション1〉~〈ミッション4〉もしもミッション初級編


〈ミッション5〉~〈ミッション8〉もしもミッション中級編


〈ミッション9〉~〈ミッション10〉もしもミッション上級編


〈ミッション11〉もしもミッション番外編


◆監修

永田 宏和(ながた ひろかず)〈NPO法人プラス・アーツ理事長〉
「+クリエイティブ」をコンセプトに、防災や教育、まちづくりなど様々な分野の社会課題解決に取り組む。国内外で開かれる子ども向け防災フェス「イザ!カエルキャラバン!」や在宅避難のマニュアル本『防災イツモマニュアル』をはじめ、防災関連の様々なプロジェクトを企画・運営する。

◆もしもしも防災基金について
日本の自然災害により避難生活を余儀なくされた人たちに、避難生活に必要なアイテムを届ける互助基金です。特に女性や子どもが少しでも快適な避難生活を送れるよう、応援します。


◆新作アイテムをデジタルカタログで見る>> https://feli.jp/s/pr220426/2/


◆自宅でできる、自分磨きと趣味の習い事講座「ミニツク®」(2016年~)
「やってみたかった、あんなことこんなことが楽しく“身につく”」をコンセプトに、さまざまなおうちレッスンプログラムを提案します。趣味や美容、毎日の習慣、お悩み解決など、おうちで好きなタイミングで始められて、自由なペースで続けられます。ミニツクは気軽にゆる~く楽しみながら自分を少しずつ高める活動「ゆる活」を応援します。
・ウェブサイト>> https://feli.jp/s/pr220426/3/ 
・ミニツク“ゆる活”情報マガジン>> https://feli.jp/s/pr220426/4/ 
・Instagram>> https://www.instagram.com/minitsuku.program/
・Twitter>> https://twitter.com/minitsuku
・Facebook>> https://www.facebook.com/minitsukuprogram/


◆お電話でのご注文・お問い合わせ
0120-055-820(通話料無料)
0570-005-820(通話料お客さま負担)
(受付時間:月曜~金曜/午前9時~午後5時)
※携帯電話など「0120」を利用できない場合は、「0570」で始まる番号をお使いください。
※お客さまからのお電話は、ご注文の内容を確認・記録するために録音させていただいております。
※「0570」通話料は20秒につき11円(税込み)かかります。
※PHS・一部のIP電話ではご利用できない場合があります。

~ともにしあわせになるしあわせ「FELISSIMO[フェリシモ]」~
ファッションや雑貨など自社企画商品を中心に、カタログやウェブなどの独自メディアで生活者に販売するダイレクトマーケティングの会社です。ひとりひとりがしあわせ共創の担い手となること、人をしあわせにすること、自然・社会・人としあわせになること。それらの経験価値をコアバリューとした「ともにしあわせになるしあわせ」を具現化する“事業性”“独創性”“社会性”の3つが交わる領域での事業活動を行っています。
― 会社概要 ―
社名 : 株式会社フェリシモ
本社所在地 : 〒650-0041 神戸市中央区新港町7番1号
代表者 : 代表取締役社長 矢崎和彦
創立 : 1965年5月
事業内容 : 自社開発商品をカタログやウェブサイトにて全国の生活者に販売するダイレクトマーケティング事業
◆ウェブサイト>> https://feli.jp/s/pr210620/1/
◆Instagram>> https://www.instagram.com/felissimo_official/
◆Twitter>> https://twitter.com/FELISSIMO_SANTA
◆Facebook>> https://www.facebook.com/felissimosanta/
◆会社案内(PDF)>> https://feli.jp/s/pr210620/2/
◆フェリシモの社会活動>> https://feli.jp/s/pr210620/3/
◆みなさまとともにしあわせ社会をめざす基金活動>> https://feli.jp/s/pr210620/4/
◆「Stage Felissimo」紹介【動画】>> https://feli.jp/s/pr210620/5/

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( ミッションを楽しくクリアしながら、お子さまと一緒に防災を学べる「家族で学ぶ防災プログラム」がフェリシモ「ミニツク®」から新登場 - PR TIMES )
https://ift.tt/w3Gc86Y

スーパードライ、スタイルフリー、クリアアサヒなど値上げ 10月1日から - ITmedia ビジネスオンライン

 アサヒビールは、10月1日からビール類やRTDなどの一部商品を値上げすると発表した。主な対象商品はビール類ではスーパードライ、スタイルフリー、クリアアサヒ。RTDでは贅沢搾り、その他樽詰酒類では樽ハイ倶楽部、樽詰めハイボール。ノンアルコール飲料ではドライゼロ、スタイルバランス。国産ウイスキーではシングルモルト余市、シングルモルト宮城峡など。

1月にフルリニューアルしたスーパードライ(出所:プレスリリース)

 ビール類・RTD・その他樽詰酒類・ノンアルコール飲料の値上げについては、以下のように説明する。

 「原油価格の高騰や国際情勢の混乱などの影響を受け、麦芽・とうもろこしなどの原材料価格やアルミ缶・段ボールなどの包装資材、エネルギー価格が上昇。加えて陸上・海上輸送にかかる物流費などのコスト上昇も継続しています。

 このような環境の中、高品質で安心・安全な商品を安定的に提供するため、事業活動全体でコスト削減や生産性の向上に努めてきました。しかし生産・物流に関わる各種コストの上昇は今後も継続するものと想定しており、企業努力だけで吸収することが困難な状況です」

 国産ウイスキーは、市場全体が拡大を続ける中、ニッカウヰスキー余市蒸溜所・宮城峡蒸溜所に、積極的な設備投資をしてきた。今後も商品の安定供給に向けた生産設備の増強と、原材料価格など各種コストの上昇への対応が必要だという。

 同社は「高品質な商品を安定的に提供することや、製造設備を増強し需要に応えられる供給体制を整えていくため、一部商品の価格を改定することとした」とコメントしている。

アサヒグループホールディングス本社(撮影:山崎裕一)
値上げの対象商品

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( スーパードライ、スタイルフリー、クリアアサヒなど値上げ 10月1日から - ITmedia ビジネスオンライン )
https://ift.tt/w5Jr3UF

Monday, April 25, 2022

Smiths Detectionはいっそう安全な保安検査のための 革新的な技術ソリューションを東京国際空港に配備:時事ドットコム - 時事通信ニュース

国内線第1ターミナル 日本航空が所有する保安検査場にHI-SCAN 6040 CTiX、iLane、UV-C装置の設置

ロンドン、--(BUSINESS WIRE)-- (ビジネスワイヤ) --脅威検出およびセキュリティ検査技術の世界的リーダーであるSmiths Detectionは本日、東京国際空港にHI-SCAN 6040 CTiX機内持ち込み手荷物スクリーニングシステム、iLane自動トレイリターンシステムおよびUV-Cトレイ殺菌除去装置をそれぞれ12台供給しました。

Smiths Detectionの製品は、東京国際空港国内線ターミナル保安検査場にて日本航空が取り組む「JAL SMART SECURITY」をサポートし、最先端技術を活用することで、より高度な保安検査を実現します。2022年4月から順次導入、2022年8月に完成予定です。

Smiths Detectionの HI-SCAN 6040 CTiX は、コンピュータ断層撮影 (CT) X 線スキャナーで、より迅速な手荷物検査と低い誤報率を実現する高解像度の3D画像を生成します。電子機器や液体をバッグに入れたまま検査可能で、旅客のスクリーニングをより迅速化し、旅客との接触率を減らします。次世代の完全自動トレイリターンシステムiLaneは、高いスループットと高効率を提供し、スクリーニングプロセスを合理化し、旅客のボトルネックを軽減します。iLaneトレイリターンシステムにシームレスに統合された紫外線を用いたトレイ殺菌除去装置であるUV-Cは、コロナウイルスを含む微生物の最大99.9%を殺菌し、感染予防の観点から旅客とスタッフを保護します。

日本航空株式会社 空港本部長 前田淳 : 「東京国際空港ではチェックインカウンターから搭乗ゲートに至るまでのデザイン、システムを一新すると共に、デジタル端末の活用によってヒューマンサービスを強化してまいりました。この取り組みの一環として、Smiths Detectionの保安検査システム「JAL SMART SECURITY」を導入することで、保安検査の高度化と検査時間を短縮することができ、より安全・安心・ストレスフリーな空港サービスを実現します。」

2021年11月、Smiths DetectionのHI-SCAN 6040 CTiXは、アメリカ合衆国運輸保安庁(TSA)によって、アクセス可能な物件スクリーニングシステム(APSS)プログラムの下で検出基準6.2、レベル1に認定され、検査誤報率の低下で強化されたレベルで動作することを可能にしました。

###

製品について(※)

- HI-SCAN 6040 CTiX: https://www.smithsdetection.com/products/hi-scan-6040-ctix/
- iLane: https://www.smithsdetection.com/products/ilane-evo/
- UV-C tray: https://www.smithsdetection.com/products/ultraviolet-light-tray-disinfection/

Smiths Detectionについて

スミス・グループの一部門であるSmiths Detectionは、航空輸送、港湾、国境、軍隊、アーバンセキュリティ向けの検査および検出技術のグローバルリーダーです。この分野で40年以上の経験を持つ当社は、爆発物、禁止武器、密輸品、有毒化学薬品、麻薬による脅威から社会を守るために必要なソリューションを提供しています。

私たちの使命はシンプルです。世界が依存する安全と心の平和と移動の自由を確保することです。

詳細についてはhttp://www.smithsdetection.com/ をご覧ください。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( Smiths Detectionはいっそう安全な保安検査のための 革新的な技術ソリューションを東京国際空港に配備:時事ドットコム - 時事通信ニュース )
https://ift.tt/Q8jEu5m

深紫外線で除菌されたきれいな水で安全な加湿を実現 全館空調システム『エアロテック』に連動「加湿システム」新登場 | 三菱地所ホーム株式会社 - デジタルPRプラットフォーム


 三菱地所ホームはこれからも、お客様一人ひとりの声に寄り添い、都市居住の理想の空気環境を追求する全館空調住宅のパイオニアとして、安心して健康的に暮らせる家づくりを目指してまいります。

【 概要 】
1.特徴

 加湿の効果
 ・エアロテック室内機と別に「加湿システム」を機械室内に設置し、エアロテックのダクト部に加湿。
 ・室内の乾燥状況に応じて、加湿量を自動コントロール。冬期の室内湿度を40~50%程度になるよ
  うに制御し、過乾燥・過加湿を抑えます。
 ・暖房時以外に誤って加湿して、住宅内やダクト内で過加湿による結露が発生しないよう、エアロ
  テックと連動して、暖房運転時以外は加湿運転しないよう制御します。

2.水の管理の安全性
 加湿に使用する水は、深紫外線LEDを搭載した「水除菌モジュール」を通過して循環させて除菌。「水除菌モジュール」を通過循環させることで、ぬめりの原因となる菌・ウイルス等を除去します。
また、1日1回タンク内の水を交換、ポット内の水を全て排水して、内部を乾燥させます。
 個別の加湿器よりも、きれいな水で安心して加湿ができますので、メンテナンスは年に1回です。
加湿シーズンに何度も清掃する必要がありません。

【深紫外線LED水除菌モジュール】
「PearlAqua Micro(パールアクア マイクロ)」(日機装)

3.加湿のしくみ
 ➀給水管から直接加湿ユニットに給水され、内部のポットに溜められます。
ポットの水は常時循環し水除菌モジュール「PearlAqua」を通過して
きれいな状態を保ちます。
 ➁ポットの水をフィルターに噴射して湿らせます。
 ➂各室から戻ってきた空気の一部を加湿ユニット内のファンでフィルターに風を送り、フィルター
を通って加湿された空気を、エアロテックの立上ダクトに吹出します。
 ➃加湿された空気は、エアロテックで暖房された空気と混ぜられて、各室の吹出口から吹き出され
加湿します。

4.ランニングコスト
 加湿システム搭載の全館空調「エアロテック」年間ランニングコスト:56,200円
※計算条件                                        
●工法︓「エアロテック」ツーバイネクスト構法 ●運転期間︓「エアロテック」24時間/日、365日/年 ●冷暖房範囲︓「エアロテック」全館 ●地域:東京●延床面積:149.05㎡(約45坪) ●熱源:電気 ●冷暖房形式:ヒートポンプ式エアコン ●設定温度:暖房20℃/冷房27℃
●電力単価(税込):[ガス併用]約27円/kWh(東京ガス「ずっとも電気2」)/2022年1月現在当社調べ
●計算方法:(株)建築環境ソリューションズ 温熱環境シミュレーションプログラム「AE-Sim/Heat」により当社算出
●ランニングコストは、冷暖房分と加湿分(電気代と水道代の合計)の合計金額。
●水道料金単価(税込):303円/m3(東京都水道局 東京23区の上下水道の従量料金)
※ランニングコストの計算例は一例で、建物規模・気象条件・使用条件などにより大きく変動することがあります。
※冷暖房費を比較するために、換気費用は含まれておりません。「エアロテック」は建物規模・地域により異なりますが、年間約10,000円(税込)程度換気費用がかかります。
※基本料金・燃料費調整額等は含まれておりません。 ※東京以外の場合につきましては担当者におたずねください。

5.販売価格
  エアロテック1システム:3,445,000円※2(税込)
  ※2)当社モデルプラン(約45坪)に加湿システムをオプション搭載した場合の価格(加湿ユニ
     ット、室内外機、吹出口、ダクト工事等を含む・)別途、加湿システム用の給排水工事費
     がかかります。

6.販売日
  2022年4月26日より受注開始(納材は2022年12月11日以降)
  新築住宅のほか、リフォーム・エアロテックリプレイス時での設置も可能です。

7.水除菌モジュール「PearlAqua」の採用実績
 「PearlAqua」はEUが出資する、生物汚染制御システム開発を目的とした、BIOWYSEプロジェクトに採用されているとともに、NASAなどと宇宙環境下で活用可能な水除菌装置の開発を進めています。また、ベルギーのBOSAQ社が展開する、電気や水などのライフライン整備が不十分な地域における太陽光パネルを活用した飲料水生成装置を提供するプロジェクトにも「PearlAqua」が採用されています。
 国内ではドリンクサーバーや飲料水生成装置、給湯器の水の除菌に採用されています。

【宇宙空間における生物汚染問題へ取り組むBIOWYSEプロジェクト】

【太陽光パネルを活用した飲料水生成装置を提供するBOSAQプロジェクト】

【全館空調システム『エアロテック』について】
 当社は全館空調システム『エアロテック』の発売から27年、累計約11,000台の販売実績があり、全館空調システムのパイオニアとして快適な空気環境の住まいをご提供してまいりました。特に新築戸建注文住宅においては『エアロテック』の採用率は約96%※1、お客様からもご好評・ご支持をいただいております。新築戸建注文住宅以外にも建売分譲住宅、賃貸住宅、別荘、戸建住宅及びマンションのリフォーム、新築マンション等、様々な物件へ『エアロテック』を導入しています。また2018年からはパートナー企業でも『エアロテック』を導入できる「エアロテック・アライアンス事業」を展開しています。 
※1 戸建て注文住宅における採用率:96.4%(2020年4月-2021年3月期実績) 

【全館空調システム『エアロテック』のしくみ】
 『エアロテック』は、1台の室内機で24時間365日、家中まるごと冷暖房・換気を行うシステムです。全館空調でありながら部屋ごとに温度設定ができ、家族全員がそれぞれ快適な温度環境で暮らすことができます。また、浴室やトイレを含めた住宅全体の温度差を少なくし、常に快適な温度を実現することで、夏場の熱中症や冬場のヒートショックの予防にも大きく貢献します。
 加えてHEMS(Home Energy Management System)と連携することにより、空調に係る消費エネルギーの削減やスマートフォンによる外部からの温度設定操作でより便利なライフスタイルを実現できます。

【日機装コラボレーション第1弾 『新・エアロテック-UV』】
 2020年10月には、日機装の開発した深紫外線LEDを搭載した『新・エアロテック-UV』を展開しています。全館空調システム『エアロテック』に「深紫外線LED」と「エキスパンド光触媒フィルター」で構成される「新・UVクリーンユニット」を組み込んだシステムで、ウイルス・臭気・アレル物質を除去※1し、室内環境を清潔な空気で満たします。
 本製品を導入されたお客様からは、コロナ禍でのウイルス対策で安心感が強まった、アレルギー症状の軽減や消臭効果を感じられる等のお声を頂いています。※
※弊社オーナー様向けのアンケートの感想

【床置き型全館空調システムとして省エネ性能業界No.1】
 昨年10月には、全館空調システム『エアロテック』に「R32冷媒」を新たに採用することで、地球環境への負荷を低減、また機器のバージョンアップによりCOPを従来の4.15から4.43に向上させ、床置き型全館空調システムにおいて業界No.1の省エネ性能※1を達成いたしました。
※1 国立研究開発法人建築研究所「省エネルギー基準に準拠したエネルギー消費性能の評価に関する技術情報(住宅)」の「第4章 暖冷房設備 第二節 ダクト式セントラル空調機」に適合する住宅全館空調システムを対象(引用規格:JIS B 8616)。 2021年10月現在 当社調べ。

【全館空調システム『エアロテック』開発の歴史】
 開発当時より予測をしていた高齢化によるヒートショックの問題だけでなく、シックハウスや花粉症、さらに近年ではウイルス感染症という命の危険を伴うような空気環境の問題が顕在化してきております。これら「空気リスク」という社会課題に対して、全館空調『エアロテック』は最先端の技術によって、きれいで快適な空気環境をお届けしてまいりました。

・1995年 全館空調システムを販売開始。
・2001年 タイマー機能追加などコントローラーの仕様を改良。
・2008年 システム機器の長期10年間保証と10年間無償定期点検を実施。
・2011年 きめ細かに各部屋温度設定可能なオートバランスコントロール機能を追加。
・2014年 紫外線と光触媒の技術を採用した「UVクリーンユニット」を搭載した「エアロテック-UV」を発表。
     「ダクトレイアウトシステム」がグッドデザイン賞を受賞。
・2017年 床チャンバー方式の「新マンションエアロテック」を発表。グッドデザイン賞受賞。
・2018年 100㎡前後の住宅を対象とした『エアロテックFit』を発表
・2020年 深紫外線LEDを採用した『新・エアロテック-UV』を発表。
・2021年 冷房除湿自動切換機能を追加。
     「新マンションエアロテック」の特許を取得。
      冷暖房効率COP4.43達成、床置き型全館空調として省エネ性能業界No1実現。

 三菱地所グループは、サステナブルな社会の実現に向けて、「三菱地所グループのSustainable Development Goals 2030」を掲げています。その一員である三菱地所ホームは今後も、住まいづくりを通して社会課題の解決とさらなる企業価値の向上を目指してまいります。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 深紫外線で除菌されたきれいな水で安全な加湿を実現 全館空調システム『エアロテック』に連動「加湿システム」新登場 | 三菱地所ホーム株式会社 - デジタルPRプラットフォーム )
https://ift.tt/udDHhTg