【葛飾区】子どもに安全な公園に
台風1号は5/31午前3時、日本の南で温帯低気圧に変わりました。とはいえまだまだ局地的な大雨などが心配されますので充分にご注意ください。
さて、昨日5/30には青戸平和公園に立看板を設置してもらいました。
これは暑かった昨年の夏休み期間、
不届者が2度にわたってガラスを投げ込んだために、清掃と安全確認でずっと水遊びができなかった事件を受けての対策です。
水遊びを楽しみにしていた子供達の気持ちを思い、許せないきもちです。
以前に鎌倉公園で遊具をわざと壊した子ども達には、修繕費を弁償してもらっています。
青戸平和公園の場合も、水を抜くのに1日、清掃に1日、水を張るのに2日以上かかる作業をしています。
心ない不届者のせいで、これらの余計な出費になっているので、犯人にはせめて作業費や水道代を弁償していただきたく思います。
犯人の顔が写るレベルの防犯カメラの設置も視野に入れての今回の対応でした。
公園で遊ぶすべての人が笑顔でいられるよう、しっかりと対策をしてまいります。
夕方はまた通院。右手のレントゲンを撮っていただき、あと10日ほどでギブスは外せそうということになりました☺️
これからも油断せず、行動してまいります。
寒い今朝は東京都のゼロエミッション行動推進事業によるポイント還元、申し込みました。
壊れて点かなくなった照明を交換、工事もお願いしたことで4000+2000ポイント戻ってくるのはありがたいことです。
必要な方、期間内にご利用をお勧めします。
⚠️先日お伝えした『詐欺犯人お断り、即通報します』『受け子逮捕協力世帯』のステッカーはまだ若干ございます。欲しい方はご連絡くださいませ。
#青戸平和公園 #エコ助成 #笑顔のこぼれる街作り #葛飾区議会議員 #高木信明
この記事をシェアする
からの記事と詳細 ( 【葛飾区】子どもに安全な公園に - 高木信明(タカギノブアキ) | 選挙ドットコム - 自社 )
https://ift.tt/enORD3M
No comments:
Post a Comment