Pages

Wednesday, October 12, 2022

最高速度120キロへ 警察がドライバーに安全運転呼びかけ|NHK 首都圏のニュース - nhk.or.jp

東北自動車道の埼玉県と栃木県の一部の区間で12日から最高速度が時速120キロに引き上げられ、埼玉県では警察がドライバーにチラシを配り安全運転を呼びかけました。

東北自動車道は、埼玉県の岩槻インターチェンジ付近と栃木県の佐野藤岡インターチェンジ付近の間のおよそ41キロの区間で、12日から最高速度が時速120キロに引き上げられました。
これに合わせて、この区間にある蓮田パーキングエリアで警察とNEXCO東日本がドライバーにチラシを配り、車間距離を十分にとり、安全な速度で運転するよう呼びかけました。
埼玉県警察本部高速道路交通警察隊の小林徳明隊長は「120キロに引き上げられ、交通が円滑になると期待されるが、運転する時はシートベルトを着用して車間距離を十分にとり、脇見運転をしないように注意してほしい」と話していました。
最高速度が120キロに引き上げられたのは全国で3か所目ですが、大型トラックなど一部の車両の制限速度はこれまでと同じく80キロとなっています。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 最高速度120キロへ 警察がドライバーに安全運転呼びかけ|NHK 首都圏のニュース - nhk.or.jp )
https://ift.tt/h8n9xPG

No comments:

Post a Comment