![](https://www.stv.jp/news/stvnews/cs3pdu00000029l1-img/cs3pdu00000029li.jpg)
取り組みの重点は「特殊詐欺の被害防止」と「子どもと女性の犯罪被害防止」です。
きのうは「安全安心なまちづくりの日」でしたが札幌では地域の防犯活動や道民の自主防犯に対する意識、理解を深めてもらうことを目的に「道民のつどい」が開かれました。
知事や道警本部長が犯罪のない安全で安心な地域づくりに向け協力や連携を呼びかけました。
一方、札幌創成高校では特殊詐欺被害防止対策として生徒が被害防止の合言葉を書いたメッセージカードを作りそれぞれの祖父母に手渡されました。
道警では「詐欺電話がきたら♯9110」警察相談専用電話にすぐに相談してほしいと呼びかけています。
からの記事と詳細 ( 【安心安全なまちづくり】特殊詐欺・子どもや女性の犯罪を防止へ。全国地域安全運動が始まる | 北海道 | ニュース | STV札幌テレビ - STV札幌テレビ )
https://ift.tt/hYzrIqw
No comments:
Post a Comment