福山通運及び小丸交通財団は7月14日に府中市立旭小学校(広島県)で、府中市内小学校8校及び府中市教育委員会へ交通安全教本「育て学ぼう 安全のこころ」を290冊寄贈したと発表した。
<小丸理事長による交通安全教本の説明>
<左から旭小学校 矢野 康博校長、府中市教育委員会 荻野 雅裕教育長、小丸交通財団の小丸理事長、松井事務局長>
府中市への教本の寄贈は4回目となり、府中市教育委員会より子どもたちの交通安全意識の向上と交通事故のない地域社会を実現する活動に対し、感謝状が授与された。
この教本は、子どもたちには安全な道路の横断の仕方や自転車の乗り方を分かりやすく説明し、保護者には交通安全に関する子どもへの教育方法などを解説している。
今後も交通安全教本の寄贈を通じて、子どもたちの交通事故が1件でも減少するように、交通安全の啓発に努めていくとしている。
からの記事と詳細 ( 福山通運/交通安全教本を広島県府中市内の学校に寄贈 - LNEWS )
https://ift.tt/d7ta4pj
No comments:
Post a Comment