情報セキュリティメーカーのデジタルアーツ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:道具 登志夫、以下 デジタルアーツ、証券コード2326)は、ご家庭向けWebフィルタリングソフト「i-フィルター」を特別価格で提供するキャンペーンを7月1日に開始することを発表します。
[画像1]https://user.pr-automation.jp/simg/1854/60412/500_412_2022063015305862bd4322add27.png
子どものスマートフォン所持率が上がり、インターネット利用時間も増加
子どもが夏休みに入るに伴い、子ども専用の端末の購入を検討する保護者の方も多いのではないでしょうか。内閣府の調査によると、小学生(10歳以上)の63.3%、中学生の91.1%は子ども専用のスマートフォンを所有しています。インターネットを利用する青少年の平均利用時間は、2020年度と比べ約1時間増加しており、小学生(10歳以上)は約3時間27分、中学生は約4時間19分となっています※1。
スマートフォンの所持率が上がり、インターネット利用時間も増加する中、不適切なインターネット利用はネット依存やゲーム依存に陥るだけでなく、犯罪被害に巻き込まれてしまう可能性もあります。ネット依存による健康被害や有害サイトの利用などを防ぐために、保護者の方は、子どもがどのようにスマートフォンを使っているかを把握し、親子間で使い方について話し合うなど利用ルールを決めていくことが重要です。
からの記事と詳細 ( インターネット利用が増加する夏休み、子どもの安心・安全なネット利用を支援 (2022年7月1日) - Excite Bit コネタ )
https://ift.tt/ZNUxFr6
No comments:
Post a Comment