初の地元記念に臨んだ宮崎大空。一次予選2Rでは内を斬り込んで本線の3番手を奪い、3着に続いて二次予選進出を決めた。
「相手が強すぎたので走り方はノープラン。本当は内を行きたくなかったけど、思った以上に流されて詰まってしまいそうだったので(内へ行った)。どうせなら佐々木雄一さんの位置まで行きたかったけど、佐々木さんはさすが。後ろに目がありますね。すぐに内を締められちゃいました。ちょっと重かったけど余裕を持って付いて行けた。9車の方がやりやすいですね」。
早々と初日の出番を終えると、検車場ではリラックスムード。同支部の選手や、同期と談笑する場面が多く見られた。
「もう僕の地元記念は終わりました(笑い)。初日をクリアできて良かった。コンドルの武田社長からも『お前と兼本は飛ぶと思ってた』って言われたけど、なんとか二次予選に行けて良かったです。もう気楽に走れます」。
二次予選は同じく地元記念初出場で、一次予選を1着でクリアした兼本将太との連係に。番組が出るとツーショットで写真撮影にも応じた。気負いは全く感じられない。無欲の強襲劇なんてこともあるかもしれないぞ。(netkeirin特派員)
からの記事と詳細 ( 【火の国杯争奪戦】一次予選クリアで気が楽になった宮崎大空 | 競輪ニュース - netkeirin(ネットケイリン) - netkeirin(ネットケイリン競輪) )
https://ift.tt/kM2Liwe
No comments:
Post a Comment