Pages

Tuesday, August 30, 2022

附属2病院で「世界患者安全の日」のイベントを開催 ~学生ボランティア協力による安全な医療の実現に向けた情報発信~ - 横浜市立大学

1) 病院スタッフ・横浜市立大学学生ボランティアによる情報発信(チラシ配布)
  実施場所:附属病院 2階フロア(予定)      
       センター病院 エントランスホール、メディカルモール
  実施日時:附属病院 9月16日(金)      
       センター病院 9月15日(木)、16日(金)13時-15時予定
  ※学生ボランティアによる活動は、センター病院のみとなります。
2)薬剤関連のパネル展示
  展示場所:附属病院 病院とシーサイドラインをつなぐ連絡通路      
       センター病院 メディカルモール壁面    
  展示期間:9月12日(月)~9月22日(木) 
  展示内容:薬剤関連の情報(薬の正しい使い方等)
3)入院患者への理解啓発
  実施日程:9月16日(金)夕食
  実施内容:入院患者対象に『世界患者安全の日』のお知らせと薬剤に関する豆知識 を掲載したチラシを夕食膳で配布
4)ホームページへの掲載    
  掲載期間:9月1日(木)~9月30日(金)    
  掲載内容:『世界患者安全の日』イベントのお知らせと薬剤関連の情報(薬の正しい 使い方等)  
  URL:https://www.yokohama-cu.ac.jp/news/2022/WorldPatientSafetyDay_20220901.html
  ※9月1日より公開
5)院内職員向けに電子カルテトップ画面への掲載    
  掲載予定期間:附属病院 8月25日(木)~9月21日(水)
         センター病院 8月18日(木)~9月15日(木)    
  掲載内容:『世界患者安全の日』イベントについて院内職員向けに掲載      
6)広報誌への掲載    
  掲載予定日:附属病院『With』 2022年11月発刊号
        センター病院『十全』 発刊時期については現在調整中    
  掲載内容:院内外の『世界患者安全の日』の取り組み報告

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 附属2病院で「世界患者安全の日」のイベントを開催 ~学生ボランティア協力による安全な医療の実現に向けた情報発信~ - 横浜市立大学 )
https://ift.tt/wIyFuo3

No comments:

Post a Comment