Pages

Wednesday, July 27, 2022

電気の大切さと安全な使い方を キッズでんき教室 静岡 - FNNプライムオンライン

電気の大切さと安全な使い方を学んでもらう「キッズでんき教室」が静岡市駿河区で開かれました。

この教室は中部電気保安協会が開きました。

参加した小学生は電気の安全な使い方を教わったあと、アルミの板で電気抵抗を調べる装置を作り、塩水や磁石に電気が通るかどうか確かめていきました。

参加した小学生
「いろんなところで電気が使われ、火事の元になることがよくわかった」
別の小学生
「ちょっと難しかったけどいろいろな仕組みなどを知れてよかったです」

8月は汗をかきやすく水にふれる機会も多いため、電気による事故が1年で最も多く注意を呼びかけています。

テレビ静岡
テレビ静岡

静岡の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。

メディア

記事 564

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 電気の大切さと安全な使い方を キッズでんき教室 静岡 - FNNプライムオンライン )
https://ift.tt/0DUvKc6

No comments:

Post a Comment