Pages

Monday, August 31, 2020

內地高校發布女生安全攻略引熱議網民批限制穿衣自由- 香港經濟日報- 中國頻道- 社會熱點 - 香港經濟日報

disanaberlari.blogspot.com

近日,內地一間高校發布的安全教育提示引發關注,其中的「女生安全攻略」中,包括「不要穿過分暴露的衣衫和裙子,不低胸、不露腰、不露背」等內容。網民批評限制穿衣自由,還有觀點認為有歧視女性之嫌。

反歧視專家:個別規定存在對女性刻板印象

據內媒《新京報》報道,廣西大學學生思想政治教育主題網站「雨無聲」发布的「女生安全攻略」上述內容引发了網友的熱議,輿論認為對女性有歧視之嫌。

據悉,這是一條发布在該網站「2020迎新專題」中的安全教育提示,文章從著裝、住宿、出行、乘車等九大方面作出安全提醒,並鏈接學校校工處、保衛部門以及派出所的電話。

部分內容如:不要穿過分暴露的衣衫和裙子,不低胸、不露腰、不露背,防止產生誘惑;不要露財露富,不攜帶大量現金或佩戴貴重首飾出行;單獨行走時用衣領、圍巾等將首飾遮擋住;在人生地不熟的地方最好搭乘公共交通工具。

【內地水災】內地1.3萬戶人家 或因洪水重返貧困

韓星李孝利想改藝名「Mao」 遭內地網民炮轟辱華(有片)

葉璇餐廳吃鄰桌二手餸 變內地「惜食」大紅人(有片)

【新冠肺炎疫苗】內地假新冠疫苗搶閘開賣 一劑555元
 
有網民認為,該條文章存在對女生穿衣自由的限制,以及性別歧視,「都2020年了,還有人覺得女孩子受到傷害是因為穿著暴露。」

有反歧視專家公開表示,安全攻略針對保護女性合法權益角度制定,但個別規定存在對女性刻板印象,治理性騷擾應創造安全的環境,懲治侵害人,而不是指責女生「穿著性感,誘发犯罪」。

責任編輯:尹航

緊貼中國國情最新發展,Bookmark hket.com中國頻道

Let's block ads! (Why?)




September 01, 2020 at 01:13PM
https://ift.tt/2EOZumK

內地高校發布女生安全攻略引熱議網民批限制穿衣自由- 香港經濟日報- 中國頻道- 社會熱點 - 香港經濟日報

https://ift.tt/2YHgy4n

ミッションをクリアしてコーディングを学ぼう——子ども向けぬいぐるみ型ロボット「Piël」 - fabcross

株式会社メイテック~個人情報保護について~

入力前に下記の「個人情報の取り扱いに関して」をお読みいただき、記載されている内容に関して同意していただく必要があります。同意していただけない場合には、弊社が提供するサービスをご利用いただけない場合があります。(同意していただけない場合には、当フォームへの入力ができません。) 「個人情報の取り扱いに関して」をよくお読みいただき、同意していただける場合は下の[同意する]を チェックして、入力フォームの画面へ進んでください。

【弊社におけるお客さまに関する個人情報の取り扱いについて】

「個人情報の保護に関する法律」、およびJISQ15001(個人情報保護マネジメントシステム要求事項)に基づき、以下の事項を公表いたします。
なお、特段の説明がない限り、本記述における個人情報には「行政手続きにおける特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律」が定める個人番号及び特定個人情報を含みます。

1. 個人情報の利用目的の公表について

弊社は、エンジニアリングソリューション事業等の業務遂行、その他のご連絡、情報提供等のため、必要となる個人情報を利用します。
また、弊社グループ会社より一部業務を受託し、当該受託業務の範囲内で個人情報を利用します。

[個人情報(特定個人情報を除く)]
特定個人情報を除く個人情報に関する利用目的は以下の通りです。下記の利用目的以外で利用する必要が生じた際は、法令で許される場合を除き、事前にご本人様の同意をいただいた上で利用します。

〔お取引に関する情報〕
① 業務上の連絡及び契約の履行(サービス/商品の提供等)
② 弊社及び弊社グループ会社が取り扱うサービス/商品に関する案内
③ 弊社及び弊社グループ会社開催の展示会、セミナー等に関する案内
④ 弊社及び弊社グループ会社が取り扱うサービス/商品に関するアンケート及び事業活動に関する調査(顧客満足度調査)等の依頼
⑤ 取引先様からのお問い合わせまたはご依頼等への対応

〔投資家の皆様に関する情報〕
① メーリングリストによるニュース配信
② ご請求による資料送付

〔fabcross及びfabcross for エンジニア(以下、fabcross)利用者に関する情報〕
① メーリングリストによるニュース配信
② 各種お知らせやアンケートの送付
③ 弊社サービスの改善や新サービスの開発等への利用

〔お問い合わせいただいた皆様に関する情報〕
お問い合わせまたはご依頼などへの対応

〔インターンシップ及び採用活動に関する情報〕
① 弊社及び株式会社メイテックフィルダーズ(弊社グループ会社)のインターンシップや業界研究会等イベントに関する連絡・案内
② 弊社及び株式会社メイテックフィルダーズの採用活動全般
③ 弊社及び株式会社メイテックフィルダーズにおける教育・研修に関する連絡・案内

〔弊社を退職した役職員に関する情報〕
① 退職後に送付する資料/書類等の送付
② ご請求による資料送付

〔グループ会社からの受託業務における情報〕
受託業務の遂行(給与計算、採用、教育に関する業務等、グループ会社との業務委託契約書に記載された業務)

[特定個人情報]
特定個人情報に関する利用目的は以下の通りです。下記の目的以外での利用は、法令で許される場合を除き行いません。

〔お取引に関する情報〕
① 報酬・料金等の支払調書作成事務
② 不動産の使用料等の支払調書作成事務
③ 不動産等の譲受の対価の支払調書作成事務

〔投資家の皆様に関する情報〕
配当、余剰金の分配及び基金利息の支払調書作成事務

〔fabcross及びfabcross for エンジニア(以下、fabcross)利用者に関する情報〕
〔お問い合わせいただいた皆様に関する情報〕
〔インターンシップ及び採用活動に関する情報〕
(取り扱いません)

〔弊社を退職した役職員に関する情報〕
① 給与所得・退職所得の源泉徴収票作成事務
② 雇用保険届出事務
③ 労働者災害補償保険法に基づく請求に関する事務
④ 健康保険・厚生年金保険届出事務
⑤ 持株会関連事務

〔グループ会社からの受託業務における情報〕
委託元から指定された業務に応じ、それぞれ該当する上記の利用目的により利用します。

2. 業務委託先への個人情報の預託について

弊社の業務の一部を委託し、業務に必要な範囲内で個人情報を預託する場合がありますが、業務委託先については弊社の定める一定の基準にて選定します。また、個人情報の取り扱いに関しての契約を締結し、弊社による適切な監督を行ないます。

3. 個人情報の共同利用について

以下の個人情報につきましては、弊社グループ会社との間で共同利用する場合がございます。また、共同利用する個人情報につきましては、共同利用各社がそれぞれ責任をもって管理・利用いたしますが、弊社が共同利用責任会社となり、第一次的に苦情の受付・処理、開示・訂正等を行います。
なお、特定個人情報につきましては共同利用いたしません。

[お取引に関する情報]
・共同利用の目的
① 弊社及び弊社グループ会社が取り扱うサービス/商品に関する案内
② 弊社及び弊社グループ会社開催の展示会、セミナー等に関する案内
③ 弊社及び弊社グループ会社が取り扱うサービス/商品に関するアンケート及び事業活動に関する調査(顧客満足度調査)等の依頼

・共同利用する個人情報
氏名、役職等、勤務先又は所属組織の名称(会社名・団体名等)、その所在地及び連絡先(電話番号、メールアドレス等)

・共同利用する者の範囲
弊社と連結対象となる各社

※連結対象となる各社については、<http://www.meitec.co.jp/company/group.html>をご参照ください。

・取得方法
弊社グループ会社間で利用するネットワークシステム経由

[お問い合わせに関する情報]
・共同利用の目的
お問い合わせまたはご依頼などへの対応

・共同利用する個人情報
氏名、役職等、勤務先又は所属組織の名称(会社名・団体名等)、住所及び連絡先(電話番号、メールアドレス等)

・共同利用する者の範囲
弊社と連結対象となる各社

※連結対象となる各社については、<http://www.meitec.co.jp/company/group.html>をご参照ください。

・取得方法
弊社グループ会社間で利用するネットワークシステム経由

[インターンシップ及び採用活動に関する情報]
・共同利用の目的
① 弊社及び株式会社メイテックフィルダーズのインターンシップや業界研究会等イベントに関する連絡・案内
② 弊社及び株式会社メイテックフィルダーズの採用活動全般
③ 弊社及び株式会社メイテックフィルダーズにおける教育・研修に関する連絡・案内

・共同利用する個人情報
氏名、生年月日、性別、学歴及び業務歴、住所及び連絡先(電話番号、メールアドレス等)、家族情報(氏名、続柄等)、健康診断の記録

・共同利用する者の範囲
弊社と株式会社メイテックフィルダーズ

・取得方法
弊社グループ会社間で利用するネットワークシステム経由

4. 第三者への開示または提供について

以下のいずれかに該当する場合を除き、個人情報を第三者に開示または提供しません。なお、特定個人情報については、法令で明記されている場合を除き、第三者に開示または提供しません。

1) ご本人様の同意がある場合
2) 統計的なデータなど本人を識別することができない状態で開示または提供する場合
3) 法令に基づき、開示または提供する場合
4) 人の生命、身体または財産の保護のために必要な場合であって、ご本人様のご同意をいただくことが困難である場合
5) 国または地方公共団体等が公的な事務を実施するうえで協力する必要がある場合であって、ご同意をいただくことによって当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合

5. 個人情報に対する安全対策の実施

弊社は、個人情報保護のために社内規程等を整備し、適法かつ合理的な安全対策を講じます。また、個人情報を取り扱うに当たり、個人情報保護管理責任者を置き、個人情報への不正アクセス、個人情報の紛失、破壊、改ざん及び漏洩の予防等、適切な管理に努めます。

6. 個人情報の提供に関する任意性および当該情報を提供しなかった場合に生じる結果について

本サービスの実施においてそれぞれ必要となる項目は、本サービスの個人情報の登録画面において「必須項目」として記述されています。この項目を入力いただかない場合は、弊社が提供するサービスをご利用いただけません。なお、「必須項目」以外の項目については「任意項目」でございますが、この項目を入力いただかない場合は、円滑な連絡が行えなくなる場合がございます。

7. 個人情報管理責任者

株式会社メイテック 経営管理部 担当執行役員
〔連絡先〕03-6778-5023 ※窓口対応時間9:00~12:00、13:00~18:00(弊社営業日)

8. 個人情報に関するお問い合わせ窓口について

個人情報に関する苦情、相談については、下記の窓口にご連絡ください。
なお、健康保険に関するお問い合わせは、弊社健康保険組合<http://www.meitec-kenpo.jp/>へご連絡ください。

[電子メール]
・fabcross利用者様 :kouhou@meitec.com (広報部)
|上記以外のお客様 :privacy@meitec.com (経営管理部)
[電話]
窓口対応時間  9:00~12:00、13:00~18:00(弊社営業日)
・弊社を退職した役職員様     :03-6778-5030 (直通)
|採用活動(新卒)の応募者様   :0120-705-553 (直通)
|採用活動(キャリア)の応募者様 :0120-705-583 (直通)
|上記以外のお客様        :03-6778-5021 (直通)
[郵便]
〒110-0005 東京都台東区上野1丁目1-10 オリックス上野1丁目ビル
株式会社メイテック 個人情報に関する苦情・相談窓口(経営管理部) 宛

9. 個人情報開示・訂正・利用停止手続きについて

弊社保有の個人情報に関する利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加又は削除、利用の停止、消去及び第三者への提供の停止(開示等という)のご請求等があった場合、適切かつ遅延なく対処いたします。ご請求にあたり、弊社所定の書式に定められた項目を全てご記入いただき、ご本人様であることを確認できる書類とともに前項の窓口にご提出してください。

[ご提出いただく書類]
・弊社所定の書式
個人情報の開示等依頼書
※<http://www.meitec.co.jp/company/social_responsibillity/ct4m9s0000004065-att/pri00103.pdf>からダウンロードしてください。
※弊社窓口からのお取り寄せも可能です。
・ご本人様確認書類
パスポートや運転免許証等の公的機関発行の顔写真付き身分証明書の写し(有効期間内のもの)
※ご本人様が未成年である等、代理人様がお手続きされる場合は、委任状が必要です。

※開示等のご依頼により取得した個人情報について
開示等のご依頼によって取得した個人情報は、ご依頼への対応に必要な範囲のみで取り扱います。また、ご提出いただいた書類は、対応終了後3年間保有しその後廃棄させていただきます。

10. 開示等のご依頼に関する回答方法

依頼書に記載された住所あてに、書面にてご回答申しあげます。なお、下記の場合は不開示とさせていただきます。その場合、不開示理由を付記して通知いたします。

・ご本人様からのご依頼であることが確認できない場合(住所の不一致など)
・代理人様による依頼の場合で、代理権が確認できない場合(委任状の不備など)
・所定の書式に不備や記入漏れがあった場合
・依頼をいただいた個人情報を弊社が保有していない場合
・ご本人様または第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
・弊社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
・他の法令に違反することになる場合

<改訂について>

より良くお客様の個人情報の保護を図るために、また法令その他の規範の変更に対応するために、当公表事項の内容の一部を改訂することがあります。お客様には、当該窓口をご利用の前に、都度当ページをご確認されることをお勧めいたします。

以上

(2018年10月2日改定)

Let's block ads! (Why?)



"クリア" - Google ニュース
September 01, 2020 at 08:00AM
https://ift.tt/32HGf6L

ミッションをクリアしてコーディングを学ぼう——子ども向けぬいぐるみ型ロボット「Piël」 - fabcross
"クリア" - Google ニュース
https://ift.tt/39tCweD
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

【視像安全】Google Meet被爆會議遭入侵用家如何保障安全? - 香港經濟日報- 即時新聞頻道- 科技 - 香港經濟日報 - 即時新聞

disanaberlari.blogspot.com

有傳媒指,本地一間教會使用Google Meet講解中國政教關係時,發言中途不斷被第三方移除出聊天室,講座最後被逼終止。

疫情爆發以來,視像會議應用極受歡迎,Zoom更是熱爆新寵,惟連串安全爭議未遏,不少人已轉投Google Meet、Microsoft Teams等。網媒《眾新聞》今卻引述本地一間教會指,使用Google Meet講解中國政教關係時,發言中途不斷被第三方移除出聊天室,講座最後被逼終止。到底Google Meet是如何保障用家安全?用家又能如何提高私隱保安?

Google Meet 付費版已免費開放!同時整合至Gmail介面

【中小企教室】Google Meet點樣用?多人網上會議免費至9月30日

據Google Meet指,該軟件有多個保障用家安全的方法。包括「 會議密碼 」由一組10個字元組成,並由既定的25個字元隨機生成組成;主持人控管功能上,能允許或拒絕某人加入會議、將參與者設為靜音,以及按情況移除參與者等選項。

此外,所有視像會議均會經過傳輸加密,採用加密方式包含AES 128位元與更高防護等級的AES 256位元。用家亦無須安裝任何外掛程式,只要透過 Chrome瀏覽器或其他熱門瀏覽器,就能使用Google Meet的所有功能,減低遭受攻擊的機會。

不過,意外總是意料之外。用家可透過以下5招來保障自己:

  • 切勿在網上提及重要個人資料,包括身份證、信用卡號碼等
  • 切勿向其他人洩露Google Meet會議連結及密碼
  • 在不用鏡頭的情況下,應進行遮蓋
  • 切勿安裝或下載可疑的應用程式、電郵附件及連結,以免惡意軟件入侵
  • 若對資料洩漏有任何疑問,可向所屬資訊科技部門查詢

責任編輯:姚慧儀

Let's block ads! (Why?)




September 01, 2020 at 10:55AM
https://ift.tt/3beAyAZ

【視像安全】Google Meet被爆會議遭入侵用家如何保障安全? - 香港經濟日報- 即時新聞頻道- 科技 - 香港經濟日報 - 即時新聞

https://ift.tt/2YHgy4n

바이든 “‘4년 더’ 트럼프로부터 안전한 美 원해” - 동아일보

disanaberlari.blogspot.com
"폭동, 약탈, 방화는 시위 아냐"…'폭력 묵인' 주장 반박
"트럼프, 美 보호에 실패…폭력을 정치 구명줄로 봐"
오는 11월 미국 대선 민주당 주자인 조 바이든 후보가 ‘안전한 미국’을 표방하며 도널드 트럼프 대통령 대신 자신을 지지해 달라고 호소했다.

바이든 후보는 31일(현지시간) 공식 유튜브 채널에 공유한 펜실베이니아 피츠버그 연설에서 “나는 안전한 미국을 원한다”라며 “아주 분명하게 하자면 도널드 트럼프의 ‘4년 더(재임)’로부터의 안전”이라고 했다.

그는 트럼프 대통령 낙선을 통한 ‘안전한 미국’을 “신종 코로나바이러스 감염증(코로나19), 범죄와 약탈, 인종적 동기의 폭력, 나쁜 경찰로부터의 안전”이라고 표현했다. 이어 트럼프 대통령이 폭력을 ‘정치적 구명줄’로 본다고 주장했다.


그는 특히 트럼프 대통령이 조지 플로이드 사망, 제이컵 블레이크 총격 등으로 불거진 인종 차별 반대 시위와 관련해 ‘법질서 대통령’을 표방하는 상황에 대해 “자신 선거운동을 구명하기 위한 것”이라고 평가했다.
주요기사

아울러 트럼프 행정부의 코로나19 초기 대응 미비를 거론, “바이러스로부터 국가를 보호하는 데 실패해 지금까지 18만명 이상의 미국인이 사망했다”라고 목소리를 높였다.바이든 후보는 트럼프 대통령에 대해 “이 나라를 보호해야 함에도, 그는 그 대신 폭력과 혼란을 독려한다”라고 비난했다. 이어 “도널드 트럼프는 미국을 보호하는 데 실패했다는 게 간명한 진실”이라고 규정했다.

바이든 후보는 또 “도널드 트럼프가 ‘대통령으로서 누가 당신을 더 안전하게 지켜주겠나’라고 묻길 원한다면 그 질문에 답하도록 하자”라며 “내가 부통령일 때 폭력 범죄는 15% 줄었다”라고 주장했다.

이는 ‘바이든의 미국은 안전하지 않다’라는 트럼프 진영 주장을 반박하는 발언이다. 그는 이어 “우리는 혼란과 난동 없이 그 일을 해냈다”라며 “그리고 이를 이 나라 대부분 지역의 민주당 주지사들과 함께했다”고 말했다.

트럼프 대통령은 플로이드 사망 이후 블랙라이브스매터(Black Lives Matter·흑인의 목숨도 소중하다) 시위 격화로 인한 혼란을 ‘민주당 주지사’, ‘민주당 시장’ 등의 무능 탓으로 돌려왔다. 바이든 후보가 직접 이를 반박한 것이다.

바이든 후보는 “도널드 트럼프 통치하에서 당신은 진정 더 안전하다고 믿는가”라고 물었다. 또 “‘법질서’를 들먹임으로써 강해진다고 생각할 수 있지만, 그는 자신 지지자들의 무장 민병대 활동을 멈추라고 요구하질 못했다”라며 “이는 그가 얼마나 약한지를 보여준다”라고 목소리를 높였다.

그는 “미국에는 정의가 필요하고 안전이 필요하다”라며 “우리는 도널드 트럼프 통치하에서 여러 위기에 봉착했다”라고 말한 뒤 코로나19와 경제적 타격, 부당한 경찰의 폭력, 대담해진 백인 민족주의 활동 등을 위기의 예로 꼽았다.

바이든 후보는 “두려워하지 말라, 두려워하지 말라, 공포는 미래를 만들 수 없다”라며 “희망만이 그렇게 한다(미래를 만든다)”라고 강조, 공포 대신 희망이라는 선택지로 대선에서 자신을 지지해 달라고 호소했다.

한편 바이든 후보는 이날 연설에서 시위 격화 자체에 대해선 “폭동과 약탈, 불을 지르는 행위는 시위가 아니다”라며 “이런 일을 하는 사람은 기소돼야 한다”라는 발언도 내놨다. 이는 민주당이 시위대의 폭력 행위를 묵인한다는 주장을 반박하려는 의도로 풀이된다.

[서울=뉴시스]

창닫기
기사를 추천 하셨습니다바이든 “‘4년 더’ 트럼프로부터 안전한 美 원해”베스트 추천 뉴스

Let's block ads! (Why?)




September 01, 2020 at 11:39AM
https://ift.tt/3hYiuxu

바이든 “‘4년 더’ 트럼프로부터 안전한 美 원해” - 동아일보

https://ift.tt/3hhRTvK

남해군 "안전한 먹거리 공급"…먹거리통합지원센터 시범운영 - 한국경제

disanaberlari.blogspot.com
12개 초·중·고교에 급식재료 공급, 내년 전체 학교로 확대
남해군 "안전한 먹거리 공급"…먹거리통합지원센터 시범운영
경남 남해군이 성장기 학생들에게 안전한 먹거리를 공급하기 위해 1일 먹거리통합지원센터를 열고 관내 12개 초·중·고등학교에 급식재료공급 시범운영에 들어갔다.

남해군은 지난 2년여간 먹거리통합지원센터를 활용한 학교 급식재료 공급사업을 준비해 왔다.

2018년 8월 경남도의 공공형 학교급식지원센터 사업을 신청, 도비 10억원을 포함한 20억원을 확보하고 먹거리통합지원센터를 신축했다.

먹거리통합지원센터는 이동면 남해대로 2465-5 부지에 690㎡ 규모로 신축, 지난 1월 준공했다.

먹거리통합지원센터는 사무동과 작업동으로 구성됐다.

작업동은 전처리시설과 소포장장, 저온창고, 위생·탈의실, 창고·기계실 등을 갖췄다.

남해군은 먹거리통합지원센터 건물 준공과 함께 관련 조례 제·개정 및 시행규칙 제정, 먹거리통합지원센터 운영위원회 구성, 먹거리생산자회 조직, 음식 재료 공급 및 배송업체 선정, 학교급식 음식 재료 공급 업무협약 등 제도적 근거도 마련했다.

남해군 "안전한 먹거리 공급"…먹거리통합지원센터 시범운영
이번 시범운영을 통해 12개 학교에는 지역 농가에서 생산한 농산물과 지역업체의 농수축산 가공품이 우선 공급된다.

남해군은 오는 12월까지 시범운영 기간을 거쳐 내년에는 관내 모든 초·중·고등학교에 공급하고 2022년에는 대학과 공공기관·복지시설, 2023년 어린이집까지 단계적으로 확대해 나갈 방침이다.

장충남 남해군수는 "안정적으로 음식 재료를 공급하고, 학생들에게 안전한 급식이 제공될 수 있도록 위생관리에 최선을 다해달라"고 당부했다.

/연합뉴스

ⓒ 한경닷컴, 무단전재 및 재배포 금지

Let's block ads! (Why?)




September 01, 2020 at 08:10AM
https://ift.tt/32GzLoB

남해군 "안전한 먹거리 공급"…먹거리통합지원센터 시범운영 - 한국경제

https://ift.tt/3hhRTvK

安全なパスワードを選択・管理するコツとは? - マイナビニュース

インターネットを利用する上で、パスワードは必要不可欠な存在だ。しかし、日々利用するサイトやサービスのために膨大な数のパスワードを適切に管理するのは容易なことではない。Comparitechは8月28日(米国時間)、「25+ Password statistics (that may change your password habits」において、多くの人がパスワードを適切に管理できていない実態を明らかにした上で、安全なパスワードを選択し管理するためのアドバイスを行っている。

同記事では、パスワード利用の実態を29の統計結果によって明らかにしている。この結果を見ると、一般的にパスワードを選択・使用する際に「やってはいけない」とされている以下のような行為を、実に多くの人が行っていることがわかる。

  • 推測されやすいパスワードを使う
  • パスワードを他人と共有する
  • パスワードを付箋紙で管理する
  • 複数のアカウントで同じパスワードを使用する

興味深いのは、ITプロフェッショナルのほうが一般ユーザーよりもパスワードを再利用している割合が高く、また他人とパスワードを共有したことがある人の割合も一般ユーザーとほぼ変わらなかったという統計だ。専門家といえども、パスワードを適切に管理できていないという事実がわかる。

その一方で、近年では多要素認証(MFA: Multi-Factor Authentication)の利用が普及しつつあるという調査結果も提示されている。個人ユーザーでも既に半数以上が2要素認証を利用しており、特に若い世代ほどその利用の割合は高いとのことだ。ただし、依然としてパスワードマネージャーや2段階認証という用語を正しく理解できていないユーザーも多く、認知度を上げるのが課題になりそうだ。

このような調査結果を踏まえて、Comparitechは安全なパスワードを選択・管理するために次のようなヒントを提示している。

  • 12文字以上で、大文字と小文字、数字、記号を組み合わせた強力なパスワードを選択する
  • 同じパスワード、または類似したパスワードを再利用しない
  • パスワードマネージャーを利用する
  • 付箋やノートなどにパスワードを書き留めない
  • 他人とパスワードを共有しない
  • 可能な限りは2要素認証を使用する
  • データ侵害などが判明した場合にはすぐにパスワードを変更する
  • データ侵害の通知サービスを利用する
  • フィッシングメールやフィッシングサイトに注意する
  • アカウントに疑わしいアクティビティがないか定期的に確認する

Let's block ads! (Why?)



"安全な" - Google ニュース
September 01, 2020 at 09:31AM
https://ift.tt/3jqQFOO

安全なパスワードを選択・管理するコツとは? - マイナビニュース
"安全な" - Google ニュース
https://ift.tt/37SXJyy
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

amie『あんさんぶるスターズ!! コレクションクリアシート』を使用した「#クリアシートチャレンジ」プレゼントキャンペーンを開催! - PR TIMES

大網株式会社(本社:東京都文京区)は、『あんさんぶるスターズ!! コレクションクリアシート』のレビュー画像を投稿して下さった方の中から抽選で3名様にamie商品が当た「#クリアシートチャレンジ」プレゼントキャンペーンを行います。

応募期間中に、大網株式会社の女性向けグッズブランドamie(アミィ)」のアカウント「@amiami_amie」をフォローして、「コレクションクリアシート」のレビュー画像を投稿すると、抽選で3名様にamie商品が当たります。是非ご応募くださいませ。

@amiami_amieでは、今回キャンペーン対象となる『あんさんぶるスターズ!! コレクションクリアシート』をはじめ、amieブランドのキャラクターグッズに関する情報を発信中です。ぜひチェックしてくださいね♪

「amie(アミィ)」はフィギュア&ホビー通販大手「あみあみ」を運営する大網株式会社の、女性向けグッズブランドです。ファンが気になる魅力的なグッズをお届けいたします。

■あみあみオンラインショップ
https://www.amiami.jp/
 

  • キャンペーン概要

■抽選応募期間■
2020年9月1日(火)~9月30日(水)23:59
参加方法
①「amie(アミィ)」のTwitterアカウント「@amiami_amie」をフォロー&下記の対象ツイートをRTして下さい。
対象ツイートはこちら:
https://twitter.com/amiami_amie/status/1300614850964418561?s=20

②『あんさんぶるスターズ!! コレクションクリアシート』のレビュー画像を投稿。
(商品を実際に使ってみた・飾ってみた画像を投稿してください。)
※ツイートには【ご希望のプレゼント番号(①~③)】と、【#クリアシートチャレンジ】のハッシュタグをお忘れなく。

■プレゼント内容■
抽選で計3名様にプレゼント!!
  1. 『あんさんぶるスターズ!!』コレクションクリアシート:第一弾~第四弾の中からお好きな1BOX:1名
  2. 『あんさんぶるスターズ!!』ライブボディシール:全51種の中からお好きな5点セッ:1名
  3. amieオリジナルもこもこポシェット:全3種の中からお好きな種類を1点:1名
※複数アカウントでの応募はご遠慮ください。
※当キャンペーンについてのお問い合わせは「大網株式会社 商品企画部」までお願いいたします。
※当選された方へのDMをもって当選発表とさせていただきます。
※当選者の方には「お名前」「発送先のご住所」をお伺いしますので、予めご了承のうえご応募ください。

 
  • 【製品情報】

■『あんさんぶるスターズ!!』コレクションクリアシート
□メーカー希望小売価格:各 200円 (税抜) 
※12パック入りBOXの価格は、200円(単価)×12= 2,400円 となります。
※13パック入りBOXの価格は、200円(単価)×13= 2,600円 となります。
□素材:PET
□サイズ:約 縦144×横88mm
□発売元・販売元:amie

  • 製品ページはこちら
■第一弾 12個入りBOX
https://www.amiami.jp/top/detail/detail?gcode=GOODS-00383334
■第ニ弾 12個入りBOX
https://www.amiami.jp/top/detail/detail?gcode=GOODS-00383335
■第三弾 13個入りBOX
https://www.amiami.jp/top/detail/detail?gcode=GOODS-00383336
■第四弾 12個入りBOX
https://www.amiami.jp/top/detail/detail?gcode=GOODS-00383337

©2014-2019 Happy Elements K.K

  • amie

■amie(アミィ)twitterアカウント
大網株式会社の女性向けグッズブランド「amie(アミィ)」の twitterアカウントです。商品についてのお知らせや開発中アイテムのご紹介などをツイートいたします。https://twitter.com/amiami_amie
  • 【店舗情報】

■あみあみ 秋葉原ラジオ会館店
住所:東京都千代田区外神田1-15-16秋葉原ラジオ会館4階
アクセス   :JR 秋葉原駅 電気街口より徒歩0分
https://www.amiami.jp/top/page/t/store.html

■あみあみオンラインショップ
https://www.amiami.jp/

Let's block ads! (Why?)



"クリア" - Google ニュース
September 01, 2020 at 10:40AM
https://ift.tt/2EOHRDA

amie『あんさんぶるスターズ!! コレクションクリアシート』を使用した「#クリアシートチャレンジ」プレゼントキャンペーンを開催! - PR TIMES
"クリア" - Google ニュース
https://ift.tt/39tCweD
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

“Veeam 솔루션으로 안전한 클라우드 가상화 구축하기” 온라인 세미나 개최 - etnews.com

disanaberlari.blogspot.com

가상화에 날개를 달아주는 Veeam 데이터 보호 솔루션

데이터가 기업 비즈니스 성패를 좌우하는 시대이다. 데이터센터에는 기업의 귀중한 자산인 데이터가 보관되어 있지만 안전을 담보하기는 어렵다.

가상화 서버와 HCI 제품들은 데이터를 저장할 때 이중, 삼중 복제본을 만들고 있다. 그러나 이러한 방식은 하드웨어 장애 시에만 보호효과가 높고 사용자 실수로 인한 데이터 삭제, 랜섬웨어와 같은 상황에서는 데이터 보호가 어렵다. 특히, 데이터를 암호화하는 랜섬웨어에 걸리면 이중, 삼중으로 복제한 데이터, DR(재해복구)까지 데이터 손실이 발생한다.

오늘날 80% 이상의 장애는 사람의 실수로 인한 삭제, 변경, 오타 등의 소프트웨어 관련 장애이다. 하드웨어만 이중화 되어있고 백업이 없다면 80%의 장애에 대해서는 대비책이 없다는 의미이다.아무리 좋은 성능의 가상화 서버를 사용하더라도 장애로 인한 다운타임이 장기화 되거나 거래 장애로 인해 고객이 피해를 본다면, 기업은 막대한 이미지 실추 뿐만 아니라 금전적 손실을 초래할 수 있다.

Photo Image

웨비나 전문방송 전자신문 올쇼TV는 9월 9일 수요일 오전 10시 30분부터 11시 30분까지 “Veeam 솔루션으로 안전한 클라우드 가상화 구축하기” 주제로 무료 온라인 세미나를 개최한다.

이번 웨비나에서는 하나의 라이선스로 가상화/클라우드/물리환경 모든 워크로드에서 사용 가능한 가성비 최고의 백업 솔루션 Veeam을 통한 클라우드 가상화 구축에 대해 상세히 살펴본다. 가상화에서 에이전트 없이(Agentless) 백업과 복구하는 법을 사례를 통해 자세히 알아본다.

행사 관련 자세한 내용과 무료 참관 신청은 관련 페이지(http://www.allshowtv.com/detail.html?idx=313)에서 확인할 수 있다.

Photo Image

이향선 전자신문인터넷기자 hyangseon.lee@etnews.com

Let's block ads! (Why?)




August 31, 2020 at 10:00PM
https://ift.tt/34Pp8Ta

“Veeam 솔루션으로 안전한 클라우드 가상화 구축하기” 온라인 세미나 개최 - etnews.com

https://ift.tt/3hhRTvK

'มนัญญา'ลั่นไม่ใช่คนซับซ้อน ชัดเจนแบนสารพิษอันตราย - หนังสือพิมพ์แนวหน้า

disanaberlari.blogspot.com

วันอังคาร ที่ 1 กันยายน พ.ศ. 2563, 09.40 น.

"มนัญญา"ลั่นไม่ใช่คนซับซ้อน ชัดเจน แบนสารพิษอันตราย ระบุไปมาทุกพื้นที่ไม่เคยได้ยินเกษตรบ่นขาดแล้วจะมีผลกระทบ

เมื่อเวลา 08.25 น.วันที่ 1 กันยายน 2563 ที่ทำเนียบรัฐบาล น.ส.มนัญญา ไทยเศรษฐ์ รมช.เกษตรและสหกรณ์ ให้สัมภาษณ์ถึงความชัดเจนในการแบนสารพาราควอต ภายหลังนายเฉลิมชัย ศรีอ่อน รมว.เกษตรและสหกรณ์ เตรียมเสนอให้คณะกรรมการวัตถุอันตรายทบทวนการแบนสารพาราควอต ว่า ตนชัดเจนเหมือนเดิมคือ แบน ในเมื่อยังไม่สามารถแบนทั้ง 3 ชนิดได้ เราจึงต้องจำกัดการใช้สารไกลโฟเซตให้เด็ดขาด สำหรับการจำกัดการใช้ที่ผ่านมายังก็พบสารตกค้างอยู่ เพราะมีการอบรมเกษตรกรที่ไม่ทั่วถึง ผู้ที่ขายและได้ผลประโยชน์จะต้องกลับมาให้ความร่วมมือ นโยบายครั้งต่อไปควรกำหนดว่าหากบริษัทนั้นๆ ขายสารเคมีให้กับคนที่ไม่ได้ผ่านอบรมการใช้ หรือไม่มีใบอนุญาต เราจะไม่ให้บริษัทนั้นนำเข้าอีกต่อไป เพราะการจำกัดการใช้ต้องมี ISO ที่จะมีระบบในการควบคุม ส่วนพาราควอต และสารคลอร์ไพริฟอส คิดว่าน่าจะจบแล้ว ใครที่คิดจะนำขึ้นกลับมาใหม่ต้องกลับไปทบทวนว่ามีเหตุผลอะไร เพราะกระทรวงสาธารณสุขออกมายืนยันแล้วว่ามีสารตกค้าง เกษตรกรต้องการจริงหรือไม่

"พี่เป็นรัฐมนตรีมาปีกว่า ไปมาแทบจะทั่วทุกผืนแผ่นดินไทย ลงพื้นที่มากๆ เลย และไม่ได้ไปแค่เปิดงาน ตัดริบบิ้น พี่ยังไม่เห็นเกษตรกรพูดว่าเดือดร้อนหากรัฐมนตรีแบนสารเคมี ถ้าจะบอกว่าเรื่องของสารเคมีเป็นเรื่องของความซับซ้อน ก็ไปคิดกันเอาเองว่าเรื่องของความซับซ้อนมันเป็นอย่างไร แต่พี่ไม่มีอะไรซับซ้อน" น.ส.มมัญญา กล่าว

ผู้สื่อข่าวถามว่า เรื่องนี้มีเรื่องของการเมืองเข้ามาเกี่ยวข้องด้วยใช่หรือไม่ น.ส.มนัญญา กล่าวว่า ตรงนี้ต้องทำความเข้าใจแล้วกันว่าความซับซ้อนมันเกิดขึ้นอย่างไร แต่สำหรับตนเป็นคนไม่มีอะไรซับซ้อน เป็นคนตรงไปตรงมา ส่วนผลประโยชน์ในเรื่องนี้ยังมีอยู่หรือไม่นั้น ตนไม่ทราบ เพราะไม่เคยยุ่งเกี่ยวหรือมีผลประโยชน์เรื่องนี้อยู่แล้ว เมื่อปีที่แล้วพูดอย่างไรปีนี้ก็พูดอย่างนั้น ต่อไปก็จะเป็นแบบนี้ ตนเด็ดขาดมาตลอด แต่อยู่ที่คณะกรรมการวัตถุอันตราย ซึ่งขณะนี้ยังไม่ได้รับการแจ้งว่าจะเปลี่ยนแปลงอะไร ยังไม่มีใครยื่นไปที่คณะกรรมการวัตถุอันตรายเพื่อให้มีการทบทวน อย่างไรก็ตาม หลังจากนี้หากใครมีพาราควอต กับคลอร์ไพริฟอส จะผิดกฎหมาย เพราะถือว่ามีการผ่อนผันให้แล้ว กฎหมายต้องดำเนินตามกฎหมาย

เมื่อถามว่า จะต้องไปพูดคุยกับคณะกรรมการวัตถุอันตรายอีกหรือไม่ น.ส.นมัญญา กล่าวว่า การที่คณะกรรมการวัตถุอันตรายจะต้องประชุมใหม่จะต้องข้อโต้แย้งอันเก่า หากมีใครขอ หรือทำหนังสือเข้าไปถึงจะเปิดประชุม ต้องมีข้อหักล้าง แต่ตนคิดว่าข้อหักล้างคงยากที่จะมี และตอนนี้ยังไม่มีวาระ เมื่อถามว่า ยังคงมั่นใจกับมติของคณะกรรมการวัตถุอันตรายเดิมใช่หรือไม่ น.ส.มนัญญา กล่าวว่า "ก็มั่นใจนะ"

Let's block ads! (Why?)



"ชัดเจน" - Google News
September 01, 2020 at 09:40AM
https://ift.tt/2DfSBdA

'มนัญญา'ลั่นไม่ใช่คนซับซ้อน ชัดเจนแบนสารพิษอันตราย - หนังสือพิมพ์แนวหน้า
"ชัดเจน" - Google News
https://ift.tt/2XPXjVA
Home To Blog

남해군 "안전한 먹거리 공급"…먹거리통합지원센터 시범운영 - 연합뉴스

disanaberlari.blogspot.com

12개 초·중·고교에 급식재료 공급, 내년 전체 학교로 확대

남해군먹거리통합지원센터 시범운영 개시
남해군먹거리통합지원센터 시범운영 개시

[남해군 제공. 재판매 및 DB 금지]

(남해=연합뉴스) 지성호 기자 = 경남 남해군이 성장기 학생들에게 안전한 먹거리를 공급하기 위해 1일 먹거리통합지원센터를 열고 관내 12개 초·중·고등학교에 급식재료공급 시범운영에 들어갔다.

남해군은 지난 2년여간 먹거리통합지원센터를 활용한 학교 급식재료 공급사업을 준비해 왔다.

2018년 8월 경남도의 공공형 학교급식지원센터 사업을 신청, 도비 10억원을 포함한 20억원을 확보하고 먹거리통합지원센터를 신축했다.

먹거리통합지원센터는 이동면 남해대로 2465-5 부지에 690㎡ 규모로 신축, 지난 1월 준공했다.

먹거리통합지원센터는 사무동과 작업동으로 구성됐다.

작업동은 전처리시설과 소포장장, 저온창고, 위생·탈의실, 창고·기계실 등을 갖췄다.

남해군은 먹거리통합지원센터 건물 준공과 함께 관련 조례 제·개정 및 시행규칙 제정, 먹거리통합지원센터 운영위원회 구성, 먹거리생산자회 조직, 음식 재료 공급 및 배송업체 선정, 학교급식 음식 재료 공급 업무협약 등 제도적 근거도 마련했다.

남해군먹거리통합지원센터 시범운영 개시
남해군먹거리통합지원센터 시범운영 개시

[남해군 제공. 재판매 및 DB 금지]

이번 시범운영을 통해 12개 학교에는 지역 농가에서 생산한 농산물과 지역업체의 농수축산 가공품이 우선 공급된다.

남해군은 오는 12월까지 시범운영 기간을 거쳐 내년에는 관내 모든 초·중·고등학교에 공급하고 2022년에는 대학과 공공기관·복지시설, 2023년 어린이집까지 단계적으로 확대해 나갈 방침이다.

장충남 남해군수는 "안정적으로 음식 재료를 공급하고, 학생들에게 안전한 급식이 제공될 수 있도록 위생관리에 최선을 다해달라"고 당부했다.

shchi@yna.co.kr

Let's block ads! (Why?)




September 01, 2020 at 08:10AM
https://ift.tt/3beaqWV

남해군 "안전한 먹거리 공급"…먹거리통합지원센터 시범운영 - 연합뉴스

https://ift.tt/3hhRTvK

動物用眼底カメラ「クリアビュー2」新発売のご案内 - PR TIMES

株式会社メニコンの子会社で動物医療を専門に眼科機器やサプリメントを販売する株式会社メニワン(愛知県名古屋市西区市場木町390番地 ミユキビジネスパーク四号館、代表取締役社⾧:本田朋章)は、動物用眼底カメラ「クリアビュー2」を2020年9月1日より発売いたします。メニワンは製造元であるOptibrand社よりクリアビュー2のアジアにおける独占販売権を取得いたしました。

クリアビュー2はアメリカOptibrand社の眼底カメラであり、アップル社のiPod touchと組み合わせ、犬猫やその他小動物の眼底撮影を簡便に行うことが可能です。獣医師が眼科診療時に、網膜の状態を観察することで、さまざまな眼病の兆候を確認することができます。

クリアビュー2は、小動物用の眼底カメラとして2019年まで販売した「クリアビュー」の後継機です。クリアビューの簡便にフォーカスの良い眼底像を得られるという点はそのままに、クリアビュー2では、より広範囲の眼底を撮影することができ、写真の画質も向上しております。

メニワンでは現在、獣医師向けに眼底写真AIリファレンス集「Fundus AI※」をwebサービスにて展開しております。眼底写真をアップロードすると、AIテクノロジーが典型的な眼底所見との類似性を解析し、可能性のある眼底異常写真を例示するサービスです。今回発売するクリアビュー2とともにご利用いただくことで、獣医師の眼科診察のサポートと動物の眼科疾患の早期発見、治療に役立ていただくことが可能です。
(※Fundus AIは犬のみ対象です。)

 メニワンは大切な家族の一員である愛犬・愛猫と「少しでも長く一緒に過ごしたい」という飼い主の気持ちに応えるため、今後も動物医療に寄り添い、動物の健康をサポートする製品開発とサービスの提供に取り組んでまいります。

■製品概要
品名:クリアビュー2 /Clear View2
規制区分と一般的名称:動物用 一般医療機器 眼撮影装置
特徴:アップル社のiPod touchを取り付けて使用します。 
         初代のクリアビューと比較してより広範囲の眼底を撮影することができます。
         犬猫などの小動物の眼底像を簡単にオートで撮影することができます。
メニワンHP  https://www.meni-one.com/

Let's block ads! (Why?)



"クリア" - Google ニュース
September 01, 2020 at 07:59AM
https://ift.tt/31J3wFZ

動物用眼底カメラ「クリアビュー2」新発売のご案内 - PR TIMES
"クリア" - Google ニュース
https://ift.tt/39tCweD
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

50 Jahre "Tatort" mit Schimanski-Marathon - Sächsische Zeitung

disanaberlari.blogspot.com
Feuilleton

50 Jahre "Tatort" mit Schimanski-Marathon

Schimanski, gespielt von Götz George, ist einer der beliebtesten Kommissare der Filmreihe. Zum 50. Geburtstag werden nochmal alle Krimis gezeigt.

Götz George in seiner legendären Rolle "Schimanski".
Götz George in seiner legendären Rolle "Schimanski". © Martin Athenstädt/dpa

Köln. Zum 50-jährigen Bestehen der "Tatort"-Krimireihe zeigt der WDR alle 29 Schimanski-"Tatorte". Der erste Tatort "Duisburg-Ruhrort" von 1981 mit Götz George (1938-2016) als Kult-Kommissar Horst Schimanski zeigt Das Erste an diesem Freitag (4.9.). Bis zum 10. November laufen danach zehn weitere Folgen jeweils dienstags im WDR Fernsehen, wie der Westdeutsche Rundfunk am Montag in Köln mitteilte. Die restlichen der 29 Schimanski-"Tatorte", die von 1981 bis 1991 entstanden, sollen dann 2021 zu sehen sein.

Alle Folgen sind jeweils 90 Tage lang in der ARD-Mediathek zu sehen. Laut WDR werden alle Folgen restauriert und in HD-Qualität ausgestrahlt.

"Schimmi hat polarisiert, aber er war und ist weit über die Grenzen des Ruhrgebiets hinaus einer der beliebtesten TV-Kommissare aller Zeiten»´", erklärte der WDR-Programmdirektor Information, Fiktion und Unterhaltung, Jörg Schönenborn. Götz George habe als Horst Schimanski eine neue Krimi-Ära eingeleitet und damit Fernsehgeschichte geschrieben. (dpa)




August 31, 2020 at 08:07PM
https://ift.tt/32CHuUM

50 Jahre "Tatort" mit Schimanski-Marathon - Sächsische Zeitung

https://ift.tt/2NPNTEU
Marathon-

【SEKKISEI】雪肌精から新しいライン!?『クリアウェルネス』敏感肌の人も嬉しいフリータイプ【スキンケア】 - DailyMORE (株式会社集英社)

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。

ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/

Let's block ads! (Why?)



"クリア" - Google ニュース
September 01, 2020 at 06:30AM
https://ift.tt/32M0r7H

【SEKKISEI】雪肌精から新しいライン!?『クリアウェルネス』敏感肌の人も嬉しいフリータイプ【スキンケア】 - DailyMORE (株式会社集英社)
"クリア" - Google ニュース
https://ift.tt/39tCweD
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

“집보다 안전한 곳은 없다… 6일까지 집에 머물 것” 인천시 호소 - 천지일보

disanaberlari.blogspot.com
[천지일보=신창원 기자] 신종 코로나바이러스(코로나19) 감염증 확산 관련, '사회적 거리두기 2.5단계' 시행 이틀째인 31일 오후 인천시 남동구의 한 음식점 유리문에 관련 안내문이 붙어 있다. 수도권 내 일반음식점, 휴게음식점, 제과점 등은 저녁 9시부터 새벽 5시까지 매장 내의 음료·음식 섭취가 금지된다. 다만 포장과 배달은 허용된다. ⓒ천지일보 2020.9.1
[천지일보=신창원 기자] 신종 코로나바이러스(코로나19) 감염증 확산 관련 '사회적 거리두기 2.5단계' 시행 이틀째인 31일 오후 인천시 남동구의 한 음식점 유리문에 관련 안내문이 붙어 있다. 수도권 내 일반음식점, 휴게음식점, 제과점 등은 저녁 9시부터 새벽 5시까지 매장 내의 음료·음식 섭취가 금지된다. 다만 포장과 배달은 허용된다. ⓒ천지일보 2020.9.1

확진자 302명 중 집단감염 66.3%

감염경로 미확인자 14%

시민 협조와 동참 절실

[천지일보 인천=김미정 기자] 인천시가 강화된 수도권 방역조치 2단계가 시행되는 9월 6일까지 외출과 모임 등을 자제하고 안전한 집에 머물러 줄 것을 강력히 호소했다.

시는 지난 8월 17일부터 30일까지 코로나19 지역 확진 302명 중 집단감염 관련 확진자는 199명으로 전체 확진자의 65.9%를 차지하고, 감염경로를 알 수 없는 ‘깜깜이 환자’도 42명(14%)에 달하고 있다고 밝혔다.

이 가운데 방역망 내 관리비율을 높이고 N차 감염 차단을 위해 24시간 이내 신속한 접촉자 조사 및 격리조치 등 최선을 다하고 있으나 역학조사 과정에서 일부 확진자들의 비협조와 감염경로를 알 수 없는 경우가 많아 조사에 어려움을 겪고 있다.

방역당국의 노력만으로는 코로나19 차단에 한계가 있는 만큼 시민들의 적극적인 협조와 동참이 절실하다는 판단에 따라 시민들이 최소한 강화된 수도권 방역조치 2단계가 시행되는 9월 6일까지는 외출과 모임을 자제해 줄 것을 요청하고 있다.

김혜경 시 건강체육국장은 “최근처럼 무증상 깜깜이 환자가 늘고 있는 상황에서는 집보다 안전한 곳이 없는 만큼 시민들께서 앞으로 일주일 간은 안전한 집에 머물러 주실 것을 강력히 당부드린다”고 말했다.

한편 최근 수도권에서의 코로나19 확진자 급증에 따라 인천을 비롯한 수도권지역에는 8월 30일부터 9월 6일까지 기존 사회적 거리두기 2단계 방역조치 보다 강화된 조치가 시행되고 있다.

이에 따라 일반음식점과 제과점 등은 밤 9시 까지만 영업할 수 있고, 이시간부터 익일 05시에는 포장·배달만 가능하다. 프랜차이즈 커피·음료전문점은 포장·배달만 허용되고 있다.

또한 교습소는 집합제한, 학원·독서실·스터디카페 및 실내체육시설은 집합금지 조치가 취해졌으며, 모든 종교시설은 비대면 예배·미사·법회만 허용된다. 

Let's block ads! (Why?)




September 01, 2020 at 05:38AM
https://ift.tt/3jwcxZ5

“집보다 안전한 곳은 없다… 6일까지 집에 머물 것” 인천시 호소 - 천지일보

https://ift.tt/3hhRTvK

【食用安全】切開超市豬肉驚見白色含膿異物專家拆解成因2種豬肉易出現- 晴報- 健康- 飲食與運動 - 晴報 Sky Post

disanaberlari.blogspot.com

豬肉流膿還可以食用嗎?有市民日前在超級市場Market Place購買了一盒「豬肉」,切開後發現豬肉有一堆灰白的異物似「含膿」,擔心能否食用。有專家指該類豬瘤常見於豬背、豬頸位置。食物安全中心則指出,肉瘤多在豬隻接受疫苗注射後出現,建議市民將受影響部位切除,其他部位經徹底煮熟後仍可照常食用。

日前,有女網民在網上討論區「親子王國」分享一張相片,指在超級市場Market Place購買一包豬肉,回家後將豬肉切開一半,並在中午食了半塊豬肉。晚上時,打算切開剩餘的半塊用作烹調時,竟發現豬肉中間有一堆灰白的物體,極為嘔心。女網民表示「好驚呀…仲食得嗎?」又直言不敢將此事告訴丈夫,擔心丈夫會因此不敢食豬肉。她指已找回收據,將稍後將豬肉帶回超市問清楚。

市民切開豬肉後發現灰白色異物。(「親子王國」圖片)

帖文引來大量網友回應,有網友表示「好恐怖!!10級恐怖,有人話俾你聽食得,你會信????」、「如果我切開見到咁,砧板同把刀都要徹底消毒」、「唔臭咩??仲問食唔食得,報食環啦」

食安中心:切去受影響部位

香港生豬肉食業職工會理事長陳展明, 早前接受傳媒訪問時曾指出,豬農可能會為營養不足的豬隻, 注射各種維他命及蛋白質,如注射物未被豬隻完全吸收就會積存體內、形成異物,其中又以豬背、豬頸位置較易有此問題出現。

香港食物安全中心亦曾於Facebook發文解釋,類似問題一般會在豬隻接受疫苗注射後產生。如果市民發現豬肉含灰白色液體,為審慎起見建議切去受影響部位、避免食用,同時提醒豬肉必須徹底煮熟方可食用。

每朝索取《晴報》:精明生活.健康家庭.開心娛樂

精選健康知識,盡在 Healthy Life 健康男女

https://fb.com/HealthyLifeExpress/

撰文:陳樂彤

Let's block ads! (Why?)




August 31, 2020 at 02:11PM
https://ift.tt/3bccaA1

【食用安全】切開超市豬肉驚見白色含膿異物專家拆解成因2種豬肉易出現- 晴報- 健康- 飲食與運動 - 晴報 Sky Post

https://ift.tt/2YHgy4n

충남 계룡시, 안전한 교통시설 개선사업 추진 - 에이티엔뉴스

disanaberlari.blogspot.com
충남 계룡시가 안전한 교통환경 조성을 위한 교통시설 개선사업에 나섰다.(사진제공=계룡시청)

충남 계룡시가 안전한 교통환경 조성을 위한 교통시설 개선사업에 나섰다.

시는 ▲보행 및 차량 신호등 개선 ▲무인단속 카메라 설치 ▲안전속도 5030 공사 추진 ▲엄사중학교 일대 통학로 정비 등에 나선다고 31일 밝혔다.

각 사업별 구체적인 내용으로는 차량 신호등 노후화로 LED 일부가 점등되지 않는 신호등을 신속히 교체하고, 횡단보도 신호등에 잔여시간을 표시해 보행중 신호가 변경돼 발생할 수 있는 사고를 사전에 예방한다.

또 사고 많은 곳 또는 예상 지역에 무인단속 카메라 추가 설치로 차량 서행을 유도해 사고 발생을 줄일 예정이다.

이번 교통시설 개선 계획중 가장 눈에 띄는 부분은 ‘안전속도 5030’이다.

안전속도 5030은 도시지역의 일반도로는 최고속도 50km 이내, 보호구역·주택가 주변 등 보행자 안전이 필요한 지역은 30km 이내로 제한 속도를 설정해 사고를 미연에 방지하고자 하는 정책이다.

이 정책은 내년 4월 17일부터 도시지역을 대상으로 전국적으로 시행될 예정이다.

시에서는 5030 사업추진을 위해 교통안전표지판 개선, 무인카메라 설치 등을 추진했으며 향후 ▲횡단보도의 높이를 과속방지턱 만큼 높여 설치하는 고원식 횡단보도 설치 ▲과속방지턱 및 무인카메라 추가 설치 ▲시 홈페이지와 SNS 등을 통한 시민 홍보를 통해 안전속도 5030 사업 정착을 유도한다는 방침이다.

시 관계자는 “우리시는 ‘2016년도 교통안전지수 평가’결과 전국에서 가장 안전한 도시로 선정된 이력이 있다”며 “안전속도 5030을 비롯한 교통시설 개선사업을 성공적으로 추진해 차량과 보행자 모두 안전한 계룡을 만드는 데 최선을 다하겠다”고 말했다.

박한복 기자  phb1226@hanmail.net

<저작권자 © 에이티엔뉴스, 무단 전재 및 재배포 금지>

Let's block ads! (Why?)




August 31, 2020 at 12:35PM
https://ift.tt/2DeaY2x

충남 계룡시, 안전한 교통시설 개선사업 추진 - 에이티엔뉴스

https://ift.tt/3hhRTvK

월성원자력본부, "안전한 맥스터 건설 최선 다하겠다" - 에너지데일리

disanaberlari.blogspot.com
맥스터 증설 착공 및 안전다짐 행사… 2022년 3월 준공 목표

[에너지데일리 윤호철 기자] 한국수력원자력 월성원자력본부(본부장 노기경)가 31일 본부내 전망대 주차장에서 사용후핵연료 조밀건식저장시설(맥스터) 증설 착공 및 안전다짐 행사를 시행했다.

행사는 정재훈 한수원 사장, 노희철 중앙노조위원장, 협력사 대표 등이 참석한 가운데 사업 경과보고, 안전다짐 선서, 착공 세레모니 순으로 진행됐다. 이번 행사는 코로나19로 인한 사회적 거리두기 2단계 지침을 준수, 참석자 및 일정을 최소화했다.

정재훈 사장은 “앞으로 안전을 최우선으로 맥스터를 건설하고 운영할 것이며, 그 과정을 투명하게 공개하면서 지역과의 상생에 최선을 다하겠다”고 밝혔다.

한편 월성본부는 지난 21일 맥스터 증설을 위한 공작물축조신고서를 경주시 양남면사무소에 제출해 오늘 오전 경주시로부터 신고서가 수리됐음을 통보 받았다. 향후 가림막 설치공사 등 사전준비 단계를 거쳐 본 공사에 착수할 계획이며, 특히 안전을 최우선으로 적기에 맥스터를 준공하기 위해 최적의 인력과 장비를 투입할 예정이다.

이번에 증설 예정인 맥스터는 월성 2~4호기에서 발생하는 중수로 사용후핵연료를 보관할 예정이며, 2022년 3월 준공을 목표하고 있다.

Let's block ads! (Why?)




August 31, 2020 at 01:29PM
https://ift.tt/3lvO8Vr

월성원자력본부, "안전한 맥스터 건설 최선 다하겠다" - 에너지데일리

https://ift.tt/3hhRTvK

Sunday, August 30, 2020

'วิชา' ส่งรายงานคดีบอสให้ 'บิ๊กตู่' ลั่น สรุปชัดเจน-ไม่แทงกั๊ก อ่านปุ๊บรู้ปั๊บ ใครผิด - มติชน

disanaberlari.blogspot.com
‘วิชา’ ส่งรายงานคดีบอสให้ ‘บิ๊กตู่’ เผย สรุปชัดเจน-ไม่มีแทงกั๊ก อ่านปุ๊บรู้ปั๊บว่าใครผิด

เมื่อเวลา 11.00 น. วันที่ 31 สิงหาคม ที่ทำเนียบรัฐบาล นายวิชา มหาคุณ ประธานคณะกรรมการตรวจสอบข้อเท็จจริงและข้อกฎหมาย กรณีคำสั่งไม่ฟ้องคดีอาญาที่อยู่ในความสนใจของประชาชน นำรายงานฉบับสมบูรณ์ในการค้นหาความจริงกรณีที่อัยการมีคำสั่งไม่ฟ้องคดีที่นายวรยุทธ อยู่วิทยา หรือ บอสขับรถชนตำรวจเสียชีวิตเมื่อปี 2555 โดยใช้เวลาประมาณ 1 ชั่วโมงในการเข้าพบนายกรัฐมนตรี

นายวิชา กล่าวว่า รายงานที่ส่งให้นายกรัฐมนตรีมีอยู่ประมาณ 100 หน้า แต่ข้อสรุปจริงๆ มีประมาณ 10 หน้า ที่จะเป็นรายละเอียดเขียนไว้ชัดเจนว่า เกิดความบกพร่องที่ใคร หน่วยงานไหน ซึ่งนายกรัฐมนตรีได้นัดหมายให้ตน และคณะกรรมการฯ เข้ารายงานข้อสรุป โดยมีนายวิษณุ เครืองาม รองนายกรัฐมนตรี เข้าร่วมรับฟังด้วย และนายกรัฐมนตรีได้รับฟังพร้อมจดบันทึกด้วยตัวเอง และบอกชัดเจนว่า พรุ่งนี้จะนำเข้าคณะรัฐมนตรี (ครม.) เพราะมีหลายเรื่องเป็นข้อเสนอแนะของคณะกรรมการฯ ซึ่งเกี่ยวข้องหลายฝ่ายหลายหน่วยงานที่จะต้องนำไปปฏิบัติต่อ ขอให้พรุ่งนี้รอฟังนายกรัฐมนตรีแถลง ซึ่งนายกรัฐมนตรียังบอกด้วยว่า จะแจกข้อมูลสำคัญที่เป็นเอกสารให้กับสื่อมวลชนนำไปเผยแพร่ เพราะถือว่าการตรวจสอบของคณะกรรมการฯ เป็นการตรวจสอบโดยโปร่งใส ไม่มีลับลมคมใน และนายกรัฐมนตรีต้องการนำเรื่องนี้ไปสู่การแก้ไขอย่างแท้จริง โดยเฉพาะข้อเสนอแนะของคณะกรรมการฯ ที่จะต้องนำไปทำอย่างจริงจัง ขอให้รอพรุ่งนี้ (1 กันยายน) ซึ่งนายกรัฐมนตรีจะแถลงภายหลังการประชุม ครม. และจากนั้นได้มอบหมายให้ตน เปิดการแถลงข่าวที่ตึกสันติไมตรีในทำเนียบรัฐบาล

“ในเอกสารข้อสรุปที่นายกรัฐมนตรีจะนำมาเปิดเผย อ่านดูก็รู้ว่าใครผิด รายละเอียดจะอยู่ในนั้นทั้งหมด ขอให้พวกเราไปติดตามอ่านพรุ่งนี้ ในนั้นจะรู้หมดเลย เขียนชัดเจน ไม่มีกั๊ก มีทั้งชื่อ ทั้งตำแหน่ง ทั้งหน่วยงานอยู่ในนั้นทั้งหมด” นายวิชา กล่าว

เมื่อถามว่า ก่อนหน้านี้มีการเปิดเผยว่าเรื่องนี้มีคนผิดทั้งวินัย อาญา และจริยธรรม มั่นใจหรือนำไปดำเนินการถึงขั้นเอาผิดให้ได้หรือไม่ นายวิชา กล่าวว่า ในรายงานมีรายละเอียดทั้งหมด และนายกรัฐมนตรีตั้งใจอยู่แล้วว่า จะต้องส่งให้หน่วยงานที่จะรับผิดชอบต่อไป ขอให้รอฟังนายกรัฐมนตรีแถลง และพรุ่งนี้ตนก็จะแถลงรายละเอียดต่อทันที

เมื่อถามย้ำว่าก่อนหน้านี้ พล.ต.อ.สมยศ พุ่มพันธุ์ม่วง อดีตผู้บัญชาการตำรวจแห่งชาติ (อดีต ผบ.ตร.) นำหลักฐานมายืนยันว่า ตนเองอยู่ที่ประเทศสวิตเซอร์แลนด์ ในช่วงเวลาที่ พ.ต.อ.ธนสิทธิ แตงจั่น ตำรวจพิสูจน์หลักฐาน อ้างว่า พล.ต.อ.สมยศ ได้แนะนำให้รู้จักนักวิชาการ และนำไปสู่การเปลี่ยนแปลงความเร็วรถนายวรยุทธ นายวิชา ตอบว่า “เอาเถอะ เราชัดเจนแล้ว ไปอ่านในสำนวนจะรู้เลยอยู่ในรายงาน ไม่มีแทงกั๊ก ในส่วนของคณะกรรมการฯ มีความชัดเจน ให้ไปอ่านในรายงานดูก็จะรู้เลยว่าไม่มีแทงกั๊ก ทำอะไรเราต้องโปร่งใส เปิดเผย ตรวจสอบได้ ไม่มีแทงกั๊ก ไม่มีคลุมเครือ”

นายวิชา กล่าวด้วยว่า หลังจากนี้คณะกรรมการฯยังคงปฏิบัติหน้าที่ต่ออีก 30 วัน เพื่อนำไปสู่แนวทางการปฏิรูปกฎหมายและกระบวนการยุติธรรมต่อไป

อ่านข่าว วิชา ส่งรายงานถึง บิ๊กตู่ วันนี้! ชงรื้อคดีบอสใหม่ทั้งหมด

Let's block ads! (Why?)



"ชัดเจน" - Google News
August 31, 2020 at 11:00AM
https://ift.tt/2YOh5lA

'วิชา' ส่งรายงานคดีบอสให้ 'บิ๊กตู่' ลั่น สรุปชัดเจน-ไม่แทงกั๊ก อ่านปุ๊บรู้ปั๊บ ใครผิด - มติชน
"ชัดเจน" - Google News
https://ift.tt/2XPXjVA
Home To Blog

【網絡安全】疫情催化數碼轉型企業如何防禦網絡攻擊? - 香港經濟日報- 即時新聞頻道- 科技 - 香港經濟日報 - 即時新聞

disanaberlari.blogspot.com

新冠肺炎(COVID-19)疫情催化了多個行業的數碼轉型壓力。為了配合防疫目的,企業實施留家遙距工作、零售飲食業紛紛轉戰網上和外賣經營,以科技轉型。佔全港企業總數逾98%的中小企營運更受疫情打擊, 但礙於資金和人手不足,中小企難以應對突如其來的科技挑戰。

為協助中小企提升科技系統,香港創新科技署推出多項資助計劃,其中的科技券計劃旨在透過科技資助,提高企業的生產力或將業務流程升級和轉型。而專注支援企業在疫情期間繼續營運推出的「遙距營商計劃」,資助涵蓋12類有助遙距營商的資訊科技方案,包括網上接單和送遞、數碼支付、以及網絡安全等,助企業開拓遙距業務及保障營運免受威脅。

【數碼轉型】疫情加速數碼轉型 IT自動化方案最獲注目

【在家工作】在家工作存漏洞? 6成港企未更新防禦系統

疫情期間網絡攻擊倍增

當中小企專注轉移到虛擬辦公模式或轉營網上業務時,企業網絡安全往往容易被忽略,電郵威脅更是首當其衝。在2020年3月1至23日的疫情高峰期間,Barracuda Sentinel偵測到合共467,825次的魚叉式釣魚攻擊,其中有9,116次與COVID-19 有關,大幅超過同年2月所偵測到的1,188次和1月的137次的同類攻撃,攀升667% ,可見威䝱不斷上升。 

同時,遙距工作及分散式團隊等因素都會大大增加洩漏數據的風險。近年的電郵仿冒詐騙事件變得更常見,手法亦漸趨成熟複雜。網絡罪犯除了僞冒個人,亦會仿冒企業和品牌,以虛假資料或假域名去詐騙受害者。騙徒在獲取受害者的認證資料後會非法登入其帳戶,甚至可以跟蹤用戶的活動去攻擊同一公司內的其他員工,獲得他們的登入資料,手法層出不窮。     

【網絡安全】新冠肺炎成上半年最大威脅 商務電郵詐騙升

【網絡安全】黑客冒充用戶發電郵 Gmail被揭漏洞逾4個月

必須提升網絡安全方意識

由於中小企在疫情下匆忙安裝設備,Barracuda Networks 最近一項針對IT和網絡安全專業人員的調查顯示,接近一半(49%)的受訪者認為未來的數個月內因為遙距工作模式有可能會有發生數據洩漏或網絡安全事件。

針對最常見的電郵攻擊,企業可以部署更安全的電郵閘道解決方案,阻隔大部份的惡意攻擊訊息,甚或進階至使用以APl建立的電郵收件防禦設施,截取複雜性較高的電郵攻擊。由於員工往往是洩漏數據的第一缺口,企業可以安排用戶安全意識培訓,透過模擬實驗和風險評估,提高員工對電郵威脅的警覺性。

另外,企業亦可以考慮使用虛擬私人網絡(VPN)及防火牆建立一個安全的網絡連接。員工在辦公室以外的地方工作時會使用家中或公共的 WiFi連接,有可能被不法份子乘機竊取用戶的電腦資料。VPN可以直接連接用戶的電腦設備到公司的網絡,為收發的資料加密,而配備有防火牆的解決方案可以令公司網絡更安全,免被惡意攻擊或入侵,令員工遠程工作時更安全。 

善用政府資助提升lT系統保安

論業務範圍或規模,企業都應該保持一個安全、有效率的lT環境,應對疫情下不得不加快轉型的腳步。隨着遙距工作成為「新常態」及5G 正式推出市場,更多用戶使用流動裝置工作,當中有些更是沒有配備系統安全設施的私人裝置,暴露企業數據於公共網絡威脅中。IT決策人必須重新檢視其安全策略及員工使IT裝置的守則,善用政府提供的資助計劃,參考科技券或「遙距營商計劃」對網絡安全的支援,或向可靠有信譽的科技供應商咨詢,提升系統防禦力。

撰文 : James Forbes-May Barracuda Networks 亞太區副總裁

欄名 : Smart World

Let's block ads! (Why?)




August 31, 2020 at 12:30PM
https://ift.tt/3gDoJWc

【網絡安全】疫情催化數碼轉型企業如何防禦網絡攻擊? - 香港經濟日報- 即時新聞頻道- 科技 - 香港經濟日報 - 即時新聞

https://ift.tt/2YHgy4n

鄧炳強:謠傳831事件有人死亡說法圖危害國家安全 - 港聞 - 即時新聞 - 頭條日報 Headline Daily - 頭條日報 Headline Daily

disanaberlari.blogspot.com

警務處處長鄧炳強接受電視節目訪問時表示,有不知從何而來的勢力想危害國家及香港安全,並舉例指包括聲稱在太子站831事件中有人死亡等。

鄧炳強在受訪時表示,在過去一年,有不知從何而來的勢力想危害國家及香港安全,並煽動不少人做出平時不會做的行為,散播不正確的思想。他舉例指,有人聲稱在831事件中有人死亡,散播「太子站打死人」的謠言,並指先後有被指稱被打死的人,出來證明自己仍然在生,道破不少假消息。他又質疑,有犯法、想犯法,或支持犯法的人,對警方執法有意見,因此製造假新聞,以打擊及抹黑警方的信譽及執法能力,甚至想危害國家安全。

他又強調,警方會盡力打擊網絡罪案,並重申網上並非無法可依,又雖然執法工作有難度,需要調查涉案的數據是儲存在本港或是在海外,但強調有困難不代表不做,亦不會令網絡世界「無皇管」。

Let's block ads! (Why?)




August 31, 2020 at 01:26PM
https://ift.tt/3jysPAD

鄧炳強:謠傳831事件有人死亡說法圖危害國家安全 - 港聞 - 即時新聞 - 頭條日報 Headline Daily - 頭條日報 Headline Daily

https://ift.tt/2YHgy4n

City Marathon Bremerhaven: Franke und Witte siegen beim City Marathon Bremerhaven souverän - Runnersworld.de

disanaberlari.blogspot.com

Benjamin Franke und Susan Witte waren beim 16. City Marathon Bremerhaven nicht zu schlagen.

Während der für das erste Oktober-Wochenende geplant Bremen-Marathon abgesagt werden musste, konnte das Veranstaltungsteam des City Marathon Bremerhaven in Zusammenarbeit und Abstimmung mit dem Gesundheitsamt und dem Lebensmittel- und Veterinäramt ein Konzept erarbeiten, wie auch die 16. Ausgabe des City Marathons am 30. August stattfinden konnte. Mit einem deutlichen Vorsprung von 6:51 bzw. 6:45 Minuten gewannen Benjamin Franke (Hamburg Running) und Susan Witte (Lauftreff Wilhelmshaven) den 16. City Marathon Bremerhaven. Über die halbe Distanz waren derweil Mario Callsen-Bracker aus Eystrup und Annika Herrmann (LG Oerlinghausen) nicht zu schlagen.

Ausgearbeitetes Konzept sorgt für geringes Infektionsrisiko

Das ausgearbeitete Konzept zur Einhaltung aller Corona-bedingten Regeln sorgte dafür, dass für die Teilnehmer ein Infektionsrisiko kaum bestand. Eine Änderung zum normalen Veranstaltungskonzept war, dass im 5-Minuten-Rhythmus immer maximal 100 Läufer starteten. Mit dieser und einigen weiteren Maßnahmen kamen die Teilnehmer gut klar, sodass das Rennen wie geplant gestartet werden konnte. Die Halbmarathonläufer gingen so ab 9:30 Uhr auf die Strecke, die Teilnehmer des Marathons bzw. der Marathonstaffel ab 9:45 Uhr. Später folgten um 12:00 Uhr die Teilnehmer des 6,5-Kilometer-Laufs und um 14:00 Uhr die 10-Kilometer-Läufer.

Schröder muss Franke und Kerkmann ziehen lassen

Über die Marathondistanz ging Nikas Schröder, Sieger des Oldenburg-Marathons 2019, am schnellsten an. Bereits nach 34:18 Minuten hatte er das erste Viertel der 42,195 Kilometer absolviert und sich so bereits rund drei Minuten Vorsprung auf seine Verfolger herausgelaufen. Dass Schröder dieses hohe Tempo, das ihn zu einer Spitzenzeit von 2:17 Stunden geführt hätte, nicht vier Runden durchhalten konnte, überraschte jedoch die Wenigsten. So kamen die gut 15 Jahre jüngeren Benjamin Franke und Jan Kerkmann nach und nach immer näher. Während Schröder am Ende rund acht Minuten länger für eine Runde brauchte als noch zu Beginn, lief besonders Franke ein sehr gleichmäßiges Rennen. So erreichte er am Ende als verdienter Sieger nach 2:29:39 Stunden das Ziel des City Marathon Bremerhaven 2020. Auf Rang zwei landete Jan Kerkmann (TSVE 1890 Bielefeld, 2:36:30 Stunden), auf Rang drei Nikas Schröder (Let’s Run Bremen, 2:38:05 Stunden). Ein Start-Ziel-Sieg feierte hingegen Susan Witte vom Lauftreff Wilhelmshaven. Sie absolvierte die Marathondistanz in 3:06:25 Stunden und gewann somit ebenso verdient vor Ludmilla Bossmann (Lübecker Marathon e. V., 3:13:10 Stunden), die am Vortrag noch den Lübecker Frauenlauf 2020 für sich entscheiden konnte, sowie Andrea Bade (3:19:08 Stunden), die auf den ersten beiden Runden noch auf dem vierten Rang lag.

Herrmann 17 Sekunden vor Zaage im Ziel des Halbmarathons

Über die halbe Distanz setzte sich Mario Callsen-Bracker in 1:14:34 Stunden vor Fisha Werede (LG Kreis Verden, 1:16:06 Stunden) und dem Hamburger Alexander Schlüter (1:18:01 Stunden) durch. Bei den Damen lag Annika Herrmann (1:26:57 Stunden) im Ziel 17 Sekunden vor Camilla Zaage (SV Werder Bremen, 1:27:14 Stunden). Dritte wurde Martina Dannheimer (Lauf Team Haspa Marathon Hamburg). Auch sie schaffte es in 1:29:58 Stunden noch vor Ablauf der ersten 90 Rennminuten ins Ziel. Den 10-Kilometer-Lauf gewannen derweil Abiel Hailu (SG Akquinet Lemwerder, 30:52 Minuten) und Katharina Stark (VfL Wolfsburg, 37:44 Minuten) vor Julius Schröder (Turnerbund Hamburg Eilbeck, 31:52 Minuten) und Alexander Krenz (VfL Wolfsburg, 34:56 Minuten) bzw. Lea van Beek (Bremen 10, 40:37 Minuten) und Ayleen Lang (Bremischer Schwimmverein, 42:09 Minuten).

Auch Bremen läuft weiter

Alle, die fünf Wochen nach dem City Marathon Bremerhaven auch in Bremen an den Start gehen wollten, müssen trotz der Absage nicht traurig sein. Auch das Bremen-Marathon-Veranstaltungsteam hat sich etwas Besonderes einfallen lassen. Und zwar wird am eigentlichen Marathon-Wochenende unter dem Motto „Bremen läuft weiter!“ wird im Bremer Bürgerpark ein Lauf stattfinden, den es bisher in der Geschichte des Bremen-Marathons so noch nicht gab. An beiden Tagen werden bis zu 400 Läufer die Chance haben am Helmut-Frenzel-Pavillon im Bürgerpark auf ihre fünf bzw. zehn Kilometer zu starten. Weitere Informationen zu diesem Event, zu dem Sie sich ab dem 25. August anmelden können, werden Sie vor dem Lauf im Artikel zu den aktuellen virtuellen Läufen sowie den Solo-Läufen finden.

30.08.2020

Dieser Artikel kann Links zu Anbietern enthalten, von denen RUNNER'S WORLD eine Provision erhält. Diese Links sind mit folgendem Icon gekennzeichnet:



August 30, 2020 at 11:32PM
https://ift.tt/2QGhuSJ

City Marathon Bremerhaven: Franke und Witte siegen beim City Marathon Bremerhaven souverän - Runnersworld.de

https://ift.tt/2NPNTEU
Marathon-

Bottwartal-Marathon 2020 wird nicht stattfinden - Ludwigsburger Kreiszeitung

disanaberlari.blogspot.com

Steinheim. Bis zuletzt hat Cheforganisator Gerhard Petermann für einen Bottwartal-Marathon zumindest in abgespeckter Version gekämpft. Jetzt kommt doch die Absage: Der Bottwartal-Marathon 2020 wird nicht stattfinden.

Am Freitagabend setzte sich Petermann nochmals mit den Verantwortlichen der teilnehmenden Vereine im Bottwartal zusammen und traf dann doch den Entschluss, die Veranstaltung abzusagen. „Die Zahlen steigen im Moment überall an, wir müssen vorsichtig sein und wir müssen auch unsere Helfer schützen“, sagt Petermann auf Nachfrage der LKZ gestern. Sport sei zwar die schönste Nebensache der Welt, doch über allem stehe die Gesundheit – die Gesundheit der Teilnehmer, der Helfer und aller anderen Anwesenden.

Zwar hatte man mit viel Herzblut für eine Light-Version des Marathons am klassischen Marathonwochenende im Oktober bereits ein umfangreiches Hygienekonzept erarbeitet, das auch von den beteiligten Kommunen und Vertretern des Landratsamtes Ludwigsburg für gut befunden worden war, dennoch wolle man nun verantwortungsbewusst handeln, wenn auch „schweren Herzens“, so Petermann. Vorgesehen war ein sogenanntes Tripel. Bei drei Läufen am Freitag, Samstag und Sonntag sollten jeweils 500 Teilnehmer laufen. Am Freitag sollte der Zehn-Kilometer-Lauf stattfinden, Samstag und Sonntag jeweils ein Halbmarathon. Wer die beiden Halbmarathons gelaufen wäre, hätte eine Marathonwertung gehabt. Doch daraus wird nun nichts. „In unserem ganzen Tun ging und geht es immer um uns, uns Menschen, wir haben in der Vergangenheit und wir werden auch in der Zukunft alles tun, dass wir Entscheidungen treffen, die zum Wohle von allen Beteiligten entschieden werden“, heißt es zum Abschluss.




August 31, 2020 at 11:00AM
https://ift.tt/2Dh4Kz2

Bottwartal-Marathon 2020 wird nicht stattfinden - Ludwigsburger Kreiszeitung

https://ift.tt/2NPNTEU
Marathon-

MEDI:GATE NEWS : 일회용 점안제, 안전한 사용 위해 한 번만 - 메디게이트뉴스

disanaberlari.blogspot.com

식품의약품안전처는 일반 국민을 대상으로 일회용 점안제를 안전하게 사용할 수 있도록 홍보물(리플릿)을 배포한다고 31일 밝혔다.

이번 홍보물은 일회용 점안제에 대해 쉽게 이해할 수 있도록 그림을 활용해 ‘올바른 사용법’과 ‘1회 사용 이유’ 등을 설명했다.

주요 내용은 ▲1회용 점안제란? ▲한 번만 사용하는 이유 ▲사용 목적 ▲안전한 사용법과 관리방법 ▲잘못된 사용방법 등이다.

식약처는 "이번 홍보물을 통해 일회용 점안제의 ‘1회 사용’에 대한 올바른 인식이 확산될 수 있도록 홍보를 강화하는 등 안전한 의료제품 사용환경이 조성될 수 있도록 노력하겠다"고 밝혔다.

Let's block ads! (Why?)




August 31, 2020 at 09:44AM
https://ift.tt/31F2lrh

MEDI:GATE NEWS : 일회용 점안제, 안전한 사용 위해 한 번만 - 메디게이트뉴스

https://ift.tt/3hhRTvK

スイス企業 Securosysと提携、ブロックチェーン・暗号資産の安全な管理、アカデミック・シンクタンク SEYMOUR INSTITUTE - PR TIMES

SEYMOUR INSTITUTE(シーモア インスティテュート)はスイスを拠点に、デジタル通貨・セキュリティトークンに関するビジネスモデルの独自の調査・研究を行ってきました。セキュリティトークンやデジタル通貨などのフィンテックサービスの実装には、ネットワークセキュリティおよびデジタルコンプライアンスが重要になります。


デジタル資産の管理・保管をする安全なコンピューティング・プラットフォームと鍵管理システムは、現在のブロックチェーンシステムに不足していると思われます。暗号資産やブロックチェーンシステムのための暗号鍵の安全な管理・保管が最も重要です。


ハードウェア・セキュリティ・モジュール(HSM)は、デジタル・アイデンティティ(証明書)、暗号化キーやデジタル資産を、生成、保存および管理します。SecurosysのHSMソリューションで、ブロックチェーンシステムと暗号資産の保護がこれまで以上に安全にそして簡単になります。また、Securosysのプロダクトは、信頼できるサプライチェーンを使用して、欧州の保証されたパートナーと共同でスイス国内で開発・製造されています。バックドアはありません。完全な透明性を確保するために、顧客はすべてのブループリントとソースコードを確認することができます

世界の金融センター、スイスと香港の証券取引所・暗号資産取引所が Securosys を採用

  • スイスの証券取引所 SIX の銀行間決済システムにハードウェア・セキュリティ・モジュールを提供 - SecurosysのHSMは、スイス国立銀行に代わりSIX Group AGが運営するスイスの金融インフラを守り、日々1,000億スイスフラン以上の金融取引を保護しています。
  • SIX Digital Exchange (SDX)またはSIXデジタル資産取引所の暗号化の側面を支援 - SDXの厳しいコンプライアンス要件を満たすために必要な主要な暗号化の側面をカバーするSecurosys HSMとR3のCorda Enterpriseノード間の統合パッケージの提供を支援しています。
  • 香港のBCグループ(HKSE:863)のOSLにHSMソリューションを提供 - プロの投資家や機関投資家向けの市場をリードするブローカー、取引所、カストディ、Software-as-a-Serviceソリューションを含むOSLデジタルアセットプラットフォーム向けに、SecurosysのHSMを提供し、管理業務に厳重なアクセス制御が可能なHSMを活用し、秘密鍵保護のニーズをサポートしています。
 
主要な暗号資産に対応
BTCやETHベースの暗号通貨、XRP、EOS、Tether、Litecoin、TRON、Staller、Cardano、Binance Coin、Monero、IOTA、Dash、NEO、Ethererum Classic、NEM、Tezos、VeChain、Zcash、その他

トランザクション・セキュリティ・ブローカー Transaction Security Broker
財務機関は、操作やトランザクションの承認、鍵のブロックやブロック解除、ポリシー自体の変更などについて、高度にカスタマイズ可能なポリシーを設定することができます。 使用例は、n~mのクォータム、システムがアラームをトリガーにしてキー操作をブロックするタイムロック、一時停止したトランザクション要求が将来的に悪用されないようにするタイムアウト、およびこれらの組み合わせです。 トランザクション要求のタイムスタンプ、必要な承認の決定、承認の収集、署名のために承認をHSMに送信、署名されたトランザクションを返送します。

TEE - 独立型ハードウェアベースの信頼された実行環境
TEEの基本コンセプトは、コードを安全に実行することです。コードを安全にロードし、コードを改ざんから保護し、処理されたデータとその出力を保護するメカニズムを持つことを意味します。TEEは、特定のコードが実行されたときに、特定の入力から特定の出力が生成されたことを証明できなければなりません。したがって、TEEは、現実世界のプロセスや事実を証明する公証人のような役割を果たします。デジタル世界では、デジタル署名を使って証明を行うことができます。このため、TEEには、認証鍵を安全に保存し、使用する機能も必要となります。

問い合わせ

大学・教育機関・研究室(グループ)への活動は基本無償で行います


Securosys SA
スイスのチューリッヒに本社を置く、データと通信の保護を行うテクノロジー企業。プロダクトは、信頼できるサプライチェーンを使用して、スイスで、欧州の保証されたパートナーと共同で開発・製造されています。バックドアはありません。主力製品は、スイスの銀行システムSIC、ブロックチェーンおよび暗号資産ソリューション、公開鍵インフラシステムの保護に使用されるPrimusハードウェアセキュリティモジュールです。
URL:https://www.securosys.com/en/

SEYMOUR INSTITUTE(シーモア インスティテュート)株式会社
スイスと日本の産学連携/共同研究、スイス事業進出に関連した機密性の高い活動を行います。
スイス連邦工科大学チューリッヒ校ETHとチューリッヒ大学UZHの研究グループ、スイスのデータホスティング・サイバーセキュリティー企業、フィンテック企業、産業ロボティクス企業と提携・協力をしています。
URL:https://seymour-inst.com

Let's block ads! (Why?)



"安全な" - Google ニュース
August 31, 2020 at 09:00AM
https://ift.tt/2EEL1Kg

スイス企業 Securosysと提携、ブロックチェーン・暗号資産の安全な管理、アカデミック・シンクタンク SEYMOUR INSTITUTE - PR TIMES
"安全な" - Google ニュース
https://ift.tt/37SXJyy
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

情報誌「ぱど」と「熊取町・田尻町 安全なまちづくり推進協議会」とのコラボレーションによる「熊取・田尻ぱどロール隊」結成と、委嘱式開催のお知らせ - 朝日新聞

※ 配信会社から提供された企業や団体等のプレスリリースを原文のまま掲載しており、朝日新聞社が取材・執筆した記事ではありません。お問い合わせは、各情報配信元にお願いいたします。

泉州広告株式会社(大阪府岸和田市、代表取締役社長:富岡 紀幸)は、岸和田市・泉佐野市に引き続き、熊取町・田尻町でも防犯パトロール部隊を結成し、地域防犯を強化する取組を行う事になりました。熊取町・田尻町 安全なまちづくり推進協議会とのコラボレーションにより実現しました。また、それに伴い令和2年9月1日(火)には「熊取ぱどロール隊」、9月15日(火)には「田尻ぱどロール隊」委嘱式をそれぞれ行います。

泉州広告株式会社は、フリーペーパーである「情報誌ぱど(以下「ぱど」と表記)」を大阪泉州で発行しております。泉州広告株式会社では、独自に「ぱどんな」と呼ばれるフリーペーパー配布スタッフを組織しており、これらのスタッフが配布契機で地域の防犯活動のサポートを行います。
ぱどロール隊には、上述「ぱどんな」が特製の防犯腕章(※下記写真)を装着しフリーペーパーを配布することで未然の犯罪発生防止を狙いとするもので、熊取町・田尻町の安全なまちづくりと泉州広告株式会社との全面的な協力関係のもと、展開してまいります。

かねてより地域犯罪の抑止手法を模索していた安全なまちづくり推進協議会と考えが一致し、この組織をそれぞれ「熊取ぱどロール隊」「田尻ぱどロール隊」と命名し、活動を開始いたします。

また、ぱど誌面表紙及び活動内容の告知広告を掲載いたします。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/224003/LL_img_224003_1.jpg
腕章見本画像

■熊取ぱどロール隊概要
・開始 :令和2年10月2日(金)発行のぱど配布分より活動開始
・実施地域:泉南郡熊取町

■田尻ぱどロール隊概要
・開始 :令和2年10月2日(金)発行のぱど配布分より活動開始
・実施地域:泉南郡田尻町

■「熊取ぱどロール隊」委嘱式
開催日時:令和2年9月1日(火)14:00~14:30
場所 :熊取町役場
〒590-0495 大阪府泉南郡熊取町野田1丁目1-1
TEL:072-452-1001
内容 :(1) 熊取町安全なまちづくり推進協議会会長 藤原 敏司 挨拶
(2) 泉州広告株式会社 代表取締役社長 富岡 紀幸 挨拶
(3) 委嘱状交付 熊取町安全なまちづくり推進協議会会長
(4) 防犯腕章贈呈 熊取町安全なまちづくり推進協議会副会長
(5) 防犯マニュアル展示
(6) 決意表明 ぱどんなさん代表
(7) 閉式

■「田尻ぱどロール隊」委嘱式
開催日時:令和2年9月15日(火)14:00~14:30
場所 :田尻町役場
〒598-8588 大阪府泉南郡田尻町嘉祥寺375-1
TEL:072-466-1000
内容 :(1) 田尻町安全なまちづくり推進協議会会長 栗山 美政 挨拶
(2) 泉州広告株式会社 代表取締役社長 富岡 紀幸 挨拶
(3) 委嘱状交付 田尻町安全なまちづくり推進協議会会長
(4) 防犯腕章贈呈 田尻町安全なまちづくり推進協議会副会長
(5) 防犯マニュアル展示
(6) 決意表明 ぱどんなさん代表
(7) 閉式

【会社概要】
泉州広告株式会社( https://sensyuad.jp/ )
代表取締役社長:富岡 紀幸
本社 :大阪府岸和田市土生町4165番地 電話番号072-437-3005
事業内容 :●地域情報誌事業
情報誌「ぱど」・求人情報誌「Eしごとぱど」の編集・発行
地域情報誌「SWing」「まみたん」「お住まいまみたん」
「ご近所ドクターBOOK」「乾杯BOOK」の編集・発行
●インターネット関連事業
「ぱどにゃんこ」「ぱどナビ」「ぐるめぱど」
「キレイぱど」「まみたんネット」「eshigoto.jp」
●人材サービス事業
労働大臣許可人材派遣業 (派)27-090003
労働大臣許可有料職業紹介事業 27-ユ-301343

詳細はこちら

プレスリリース提供元:@Press

Let's block ads! (Why?)



"安全な" - Google ニュース
August 31, 2020 at 09:08AM
https://ift.tt/2G33XTd

情報誌「ぱど」と「熊取町・田尻町 安全なまちづくり推進協議会」とのコラボレーションによる「熊取・田尻ぱどロール隊」結成と、委嘱式開催のお知らせ - 朝日新聞
"安全な" - Google ニュース
https://ift.tt/37SXJyy
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

부산교육청, 2학기 학사운영 연계한 안전한 돌봄 제공 - 에듀진

disanaberlari.blogspot.com
*부산교육청 [사진 출처=위키백과]
*부산교육청 [사진 출처=위키백과]

부산광역시교육청(교육감 김석준)은 맞벌이 가정 등의 양육부담 완화와 돌봄 사각지대를 해소하기 위해 2학기에도 돌봄이 필요한 학생을 대상으로 학사운영과 연계해 안전한 돌봄서비스를 제공한다고 31일 밝혔다. 

돌봄 운영 학교는 사회적 거리두기 격상에 따라 돌봄 수요조사를 통해 돌봄계획을 수립하고, 원격학습도우미와 돌봄봉사자를 위촉해 학생들에게 안전하고 질 높은 돌봄서비스를 제공하도록 했다. 

오전에는 원격학습도우미 등을 활용해 학년별 학사운영 형태를 반영한 원격수업을 지원하고, 오후에는 돌봄서비스를 제공한다. 원격수업은 학생들의 학생관리, 학습과제 도움, 학습사이트 접속 등 원격학습에 도움을 주는 활동이다. 

부산시교육청은 단위학교의 원활한 원격수업 지원 및 돌봄서비스를 위해 학교의 신청에 따라 원격학습도우미와 돌봄 봉사자 등 1~3명에 대한 봉사비도 지원할 예정이다. 

또한, 돌봄에 참여하는 학생들에게 수시로 안전교육을 실시하고, 매일 2회 이상 발열체크, 마스크 착용 등 방역수칙을 철저히 준수하도록 할 계획이다. 

김석준 교육감은 “학교 현장에서 학생들을 내 아이처럼 생각하고 안전하게 돌봄을 운영해주는 교직원들에게 감사드린다”며 “2학기에도 안전하고 질 높은 돌봄서비스를 제공해 달라”고 당부했다. 

잠재력 깨우는 청소년 매거진 월간 '톡톡' 구독 신청 클릭!
잠재력 깨우는 청소년 매거진 월간 '톡톡' 구독 신청 클릭!

Let's block ads! (Why?)




August 31, 2020 at 07:00AM
https://ift.tt/3gCd9e0

부산교육청, 2학기 학사운영 연계한 안전한 돌봄 제공 - 에듀진

https://ift.tt/3hhRTvK