Pages

Tuesday, March 31, 2020

安心安全な上空の「バルーン保育園」 4月1日オープン - PR TIMES

4月1日オープン バルーン保育園4月1日オープン バルーン保育園

バルーン保育園とは
 特別なバルーンにひとたび入れば、特殊エンジンにより自宅から園までドア to ドアで移動が可能。公共交通機関を使う必要もなければ、日々忙しい保護者による送迎、園バスの使用も不要です。
 バルーンは完全に独立したパーソナルな空間を保ち、絵本やブロックなど一人遊びを楽しむことも、大勢で大空鬼ごっこを行うことも可能です。
 バルーン保育園では、子どもたち同士で表情を読み取ったり、言葉で気持ちを伝えるコミュニケーション力が培われます。
 お友達と自由に遊べるこの空間で、ますます子どもたちの笑顔があふれます。

■バルーン保育園の特徴
 特殊エンジン付きのバルーンに入れば、自宅から園となる集合場所までドア to ドアで移動が可能です。日々忙しい保護者と共に公共交通機関を使う必要もなければ、自転車での送迎、園バスの使用も不要となります。
 バルーンは、完全に独立したパーソナルな空間を保ちます。
 毎朝空に飛び立つカラフルなバルーンの中で子どもたちが泣いたり笑ったりしながらすくすくと育つ。そんな空間をデザインします。
 当園舎は空の上に集まって活動を行うため、園で生活するこどもたちが電波などの影響を受けないよう計画段階から専門機関で調査、割れないシリコーン素材と、人体に影響のない特殊ガスを使用、安心安全には特に気を付けて設計を行いました。
 晴れた日にはバルーンから東京を一望でき、雨や曇りの日はバルーンの集合場所を変更することで、雲を足元に見下ろし、いつでも太陽の下で過ごすことができます。
 また、夏の花火大会に合わせて行うお泊り保育では、花火を見下ろしながら眠るというこの園でしかできない体験をこどもたちに提供することができます。ここからの景色がこどもたちの原風景となることを私たちは願っています。

弊社が掲げるスローガン「Let kids be kids」にあるとおり、こどもがこどもらしく、笑顔で過ごせる新しい形の園舎設計に関われたことを心よりうれしく思っております。

■園の概要
  施設名   バルーン保育園       設計監理  株式会社 時設計
  場所    東京都港区         規模    天空 0階建て
  用途    認可保育所         面積    建築面積 1.98㎡/1バルーン
  構造    耐火特殊シリコーン造          延床面積 0.00㎡/1バルーン

◆株式会社時設計(ときせっけい)について
 保育園・幼稚園・認定こども園など教育・福祉施設に特化した設計事務所。竣工までの数年にわたる業務をトータルプロデュースする、「園舎設計」のプロフェッショナルグループ。
 創業から35年、全国に550件以上の実績を持つ。
 東京に本社、関西、九州、沖縄に営業所をもち、先生、こどもたち、保護者… 子育てに係る関わる全ての人に、「笑顔」の「時」を設計することを目指している。
 2018年5月には初の本、「こどももおとなもうれしい園舎」を出版。
 「Let kids be kids!」こどもがこどもらしくいられる空間づくりを目指すべく、ますます子育て環境整備に尽力を尽くすことに加え、バルーンのような隔たりを設けなくともこどもがこどもらしく自由に遊べる日々が戻りますように一刻も早い感染被害の終息を心よりお祈り申し上げます。

ホームページ http://tokisekkei.co.jp/

「April Dream」は、4月1日に単に笑えるネタではなく、実際に企業がかなえようとする夢を発信いただくPR TIMESによるプロジェクトです。

Let's block ads! (Why?)



"安全な" - Google ニュース
April 01, 2020 at 08:30AM
https://ift.tt/2wIGR07

安心安全な上空の「バルーン保育園」 4月1日オープン - PR TIMES
"安全な" - Google ニュース
https://ift.tt/37SXJyy
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

No comments:

Post a Comment