Pages

Wednesday, February 26, 2020

1080p/60fpsで滑らかな映像とデュアルマイク内蔵でクリアな音声を実現した、ストリーミング向けウェブカメラ「ROG Eye」を発表 - PR TIMES

■ ROG Eye

--------------------------------------------
製品名 :  ROG Eye
接続方法 : USB 2.0
静止画解像度 : 2592 x 1944
動画解像度 : 1080p (60 fps)
フォーカス機能 : 自動
ポーラパターン :  ビームフォーミング(デュアルマイク)
サイズ : 81 x 28.8 x 16.6 mm
予定発売日 : 2020年2月28日(金)
価格 : オープン価格
製品ページ : https://www.asus.com/jp/ROG-Republic-Of-Gamers/ROG-Eye/
--------------------------------------------

〇 発表製品の共通した特長

・シャープでスムーズなHDストリーミング
滑らかに映像を配信するには、超高速フレームレートが必要です。本製品は1080pの解像度と従来のカメラの約2倍のフレームレート60fpsに対応しており、ストレスの少ない滑らかな映像配信が可能です。

・Face Auto Exposureとオートフォーカス機能
Face Auto Exposureとオートフォーカス機能により配信者の顔を自動的に検出し明るく鮮明にとらえるため、薄暗い場所での配信にも適しています。
 
・ビームフォーミングテクノロジー
配信者の声以外の不要なPCファンの音、キーボードの操作音などを、フィルタリングするビームフォーミングテクノロジー(デュアルマイク)に対応しているため、騒がしい環境でもクリアな音声で配信をすることができます。

・Wide Dynamic Range(WDR)テクノロジーとブルーガラス
Wide Dynamic Range(WDR)テクノロジーで、被写体となる配信者と背景の両方を捉え、逆光状態でも露出オーバーを防ぎます。ブルーガラスは赤外線をフィルタリングしてカラーシフトを減らすので、悪影響を与える赤い光を減らし、高画質な配信をすることが出来ます。

・コンパクトで折り畳み可能
持ち運びも可能なわずか17mmの薄さです。追加の付属品なしでノートPCに簡単かつ安全に取り付けることができます。また、三脚に取り付けてさまざまな角度から撮影できる標準カメラマウントを備えたアルミニウム合金製の台座も付属しています。

Let's block ads! (Why?)



"クリア" - Google ニュース
February 27, 2020 at 08:00AM
https://ift.tt/2T4tyPC

1080p/60fpsで滑らかな映像とデュアルマイク内蔵でクリアな音声を実現した、ストリーミング向けウェブカメラ「ROG Eye」を発表 - PR TIMES
"クリア" - Google ニュース
https://ift.tt/39tCweD
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

No comments:

Post a Comment